と洋書を独りで読んだ様な理屈を並べるから是も得意の論理学とか云う者で割出して見るが好いアハヽヽ何と爾《そう》では無いか」大鞆は心中に己れ見ろと云う如き笑《えみ》を隠して故《わざ》と頭を掻き「夫《それ》は爾《そう》だけどが書物で読むのと実際とは少し違うからナア小説などに在る曲者は足痕が残ッて居るとか兇器を遺《わす》れて置くとか必ず三ツ四ツは手掛りを存《のこ》して有るけどが是ばかりは爾《そう》で無い、天《てん》きり殺された奴の名前からして世間に知て居る人が無い夫《それ》だから君何所から手を附けると云う取附《とっつき》だけは知《しら》せて呉れねば僕だッて困るじゃ無いか(谷)其取附と云うのが銘々の腹に有る事で君の能《よ》く云う機密とやらだ互いに深く隠して、サアと成る迄は仮令《たと》え長官にも知《しら》さぬ程だけれど君は先ず私《わし》が周旋で此署へも入《いれ》て遣《やっ》た者では有《ある》し殊に是が軍《いくさ》で言えば初陣の事だから人に云われぬ機密を分けて遣る其所の入口を閉《しめ》て来たまえ(大)夫や実に難有《ありがた》い畢生《ひっせい》の鴻恩《こうおん》だ」谷間田は卓子《ていぶる》の上の団扇《うちわ》を取り徐々《しず/\》と煽ぎながら少し声を低くして「君先ず此人殺しを何と思う慾徳尽《よくとくずく》の追剥と思うか但しは又―(大)左様サ持物の一ツも無い所を見れば追剥かとも思われるし死様の無惨な所を見れば何かの遺恨だろうかとも思うし兎に角|仏国《ふらんす》の探偵秘伝に分り難き犯罪の底には必ず女ありと云ッて有るから女に関係した事柄かとも思う(谷)サ、爾《そう》先《さき》ッ潜りをするから困る静《しずか》に聞《きゝ》たまえな、持物の無いのは誰が見ても曲者が手掛りを無くする為に隠した事だから追剥の証拠には成らぬが、第一傷に目を留たまえ傷は背《せな》に刀で切《きっ》たかと思えば頭には槌で砕いた傷も有る既に脳天などは槌だけ丸く肉が凹込《めりこ》んで居る爾かと思えば又所々には抓投《かなくっ》た様な痕も有る(大)成るほど―(谷)未だ不思議なのは頭にへばり附て居る血を洗い落して見た所頭の凹込んで砕けた所に太い錐《きり》でも叩き込んだ様な穴も有るぜ―君は気が附くまいけれど(大)ナニ気が附て居るよ二寸も深く突込んだ様に(谷)夫なら君アレを何で附けた傷と思う(大)夫は未だ思考《かんがえ》中だ(谷)ソレ分
前へ
次へ
全33ページ中5ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
黒岩 涙香 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング