に五六本
青い大根の葉がみえる
大根の蔭からパラパラパラ
砂をまいたよに
空の青いのに
雀がちゆんちゆとまひたつた
八兵衛と兎
八兵衛《はちべゑ》 なまけもの
お嬶《かか》に叱られて
鐵砲かついで
お山に出かけた
八兵衛 近眼《ちかめ》
よぼよぼの爪先《つまさき》に
兎を三疋
見つけた
八兵衛 有頂天《うちやうてん》
鐵砲おろして
一發ずどんと
身構へた
八兵衛 あわてもの
お嬶《かか》に叱られて
家《うち》を出るとき
とんと彈丸《たま》を忘れた
兎 横着《わうちやく》
それと見てとつて
逃足かへして
云ふことに
八兵衛 はげあたま
御飯《ごはん》のお釜の蓋とつて
もんももんもと
湯氣出した
その湯氣なんになる
草葉に宿つて露となる
きらきら輝く露となる
その露嘗めろ
ウワツハツハ
ウワツハツハ
やアい八兵衛の禿頭
禿げた處をなめて見ろ
嘗《なア》めた なんの味
澁い腐つた柿の味
その柿捨てろ
八兵衛の頭にぶつつけろ
つうけろ つけろ
禿げた處に土つけろ
つけて見たれば草|生
前へ
次へ
全6ページ中5ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
若山 牧水 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング