のまま、おとなしく島ながしになっているでしょうか。
 くらい海を、高一とミドリのボートは長いあいだただよっていました。
 やがて夜があけました。たすけの船はと思ってあたりをたえずさがしたのですが、いじわるく、船のかたちも、煙のかげも見あたりません。どうなることかと思っているうちに、その日のおひるすぎになって、二人はどうじに、ぶうんという音を耳にしました。
「あっ、飛行機だ」
 晴れわたった空を、手をかざしてさがしてみますと、あっ見えました見えました、一だいの飛行機がたかいところをとんでいます。
「おお、こっちへくるらしい」
 助けをよぼうか、どうしようか、と思っているうちに、飛行機は、ぐっと前の方をさげました。敵か味方か、どっちの飛行機でしょうか。


   はたらく電気鳩


 高一少年は、スパイ団にとりこにされた妹ミドリをすくいだして、無人島をあとに、ボートにのってにげてゆきます。ボートのなかには、高一がスパイ団からぶんどった電気鳩と、その鳩をうごかすきかいのはいったかばんとをつんでいます。これはたいへんなお手がらです。ボートをこいで、沖の方にでてゆくうち、一だいのあやしい飛行機が、二人の頭の上にあらわれて、あらあらしくさっとまいさがってきました。敵か味方かと思っているうちに、飛行機は、まっしぐらにばくだんをはなちました。ああ敵です。
「兄ちゃん、ばくだんよ。ああ、あぶない」
 ミドリは、顔をまっさおにしてさけびました。高一少年は、ボートにばくだんがあたってはなるものかと、オール(かい)を力いっぱいこいで、のがれようとつとめました。
 ど、どかあん。ぐわうん、わわわん。
 二人のきょうだいの目の前に、とつぜんものすごい水けむりがたちました。ばくだんがはれつしたのです。いいあんばいにあたりませんでした。そのかわり、ものすごい波がおこって二人のボートはひっくりかえりそうになりました。空では、敵の飛行機が、またばくげきのかまえをしました。
「あっ兄ちゃん、またばくだんをおとすわよ」
 高一はくやしさにはがみをしました。飛行機は、たしかに、スパイ団の味方なのです。
 この飛行機こそ、きょうだいがにげだしたあとで、それときづいたスパイ団が、無線電信でよびよせたものでした。きょうだいのいのちは、風のふくまえにたてた、ろうそくの火のようにあぶない!
 さあ、どうなるか。せっかく、ここまでにげのびた、いさましいきょうだいですのに。
 高一少年は、いまは、おどろいたり、かなしんだりしていられません。なんとか妹のいのちをたすけることを考えだしたいとあせっています。どうすればいいのでしょう。
「ああ、そうだ。いいことがある」
「いいことって、どんなこと」
「電気鳩をつかってみよう」
 高一少年は、すばやくきかいのかばんをかたにかけると、その目《め》もり盤《ばん》を、うごかしてみました。すると、電気鳩がつつみのなかから出てきました。
「うむ、電気鳩がうごきだした。もう電気鳩は、こっちの味方だぞ」
 電気鳩は、かばんのなかにある電気のしかけでうごくことがわかりました。外国には、こうしたきかいで、人間がひとりものっていない飛行機をとばす発明があります。それも電気の力でうごかすのです。それとおなじしかけです。
 目もり盤のまわしかたで、電気鳩はどっちへでもとびます。それがわかったので、高一は電気鳩を敵の飛行機へむけてとびかからせました。
 ぱたぱたと、つよい羽ばたきをして、電気鳩は、飛行機をおいかけました。
「電気鳩さん、しっかり」
 電気鳩は、すごいはやさでとんでいって、ついに飛行機につきあたりました。ぱっと赤い火花がちったかと思うと、たちまち飛行機はほのおにつつまれて、ついらくしました。
「ああすてきだ。ばんざあい」
「ああよかったわ。電気鳩さん、ばんざあい」
 きょうだいはボートの中で、両手をあげてさけびました。
 わる者ののった飛行機は、海中におちて、そのまま波にのまれてみえなくなりました。
 そのとき、いつのまにあらわれたか、駆逐艦が一せき、波をけたてて二人のボートをたすけにきました。駆逐艦のうしろにはためく軍艦旗をみたとき、高一とミドリは手をとりあって、うちよろこびました。日本の軍艦旗です。
 駆逐艦からはボートがおろされ、水兵さんがそれをこいで、二人の方にちかづき、大きい駆逐艦の上へたすけあげてくれました。
 電気鳩は、もちろん、高一がきかいをまわして手もとへよびよせました。


   軍艦から大陸へ


 わが海軍の駆逐艦にすくいあげられたきょうだいは、たちまち艦内の人気者になりました。
 艦長吉田中佐は、きょうだいの冒険談をきいて、そのいさましさをほめました。そして、艦隊の方へ無線電信をうって、にくいスパイ国をこれからせめてもよいかと
前へ 次へ
全14ページ中11ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング