れそうに、がんがん鳴りだしたのであった。私は、自信を一度に失ってしまった。
「あっ、苦しい」
私は、オルガ姫を呼ぼうとして、うしろをふりかえった。
「あっ、姫!」
配電盤の前に立っている筈のオルガ姫が、床のうえに、長くなって倒れている。
姫は、いつの間に倒れたのであろう。見ると、姫の首が肩のところから放れて、ころころと私の足許に転がっている。さすがの私も、嘆きのあまり腰をぬかしてしまった。
一体、どうしたというのだろうか。そのとき、階段に、ことんことんと足音が聞えた。私とオルガ姫との二人の外に、誰もいない筈《はず》の艦内に、とつぜん聞える足音の主は、一体何者ぞ!
意外なる闖入者《ちんにゅうしゃ》――触覚《しょくかく》をもった謎の男
私は、夢を見ているのではなかろうかと疑った。
至極《しごく》古い方法であるが、私は、震《ふる》える指先で自分の頬をつねった。
(痛い!)
痛ければ、これは夢ではない。いや、そんなことを試みてみないでも、これが夢でないことは、よく分っていたのだ。
夢でないとすれば――近づくあの足音の主は、誰であろうか?
絶対|不可侵《ふかしん》を誇っていたクロクロ島に、私の予期しなかった人物が、いつの間にか潜入していたとは、全くおどろいたことである。そんな筈はないのだが……。
だが、足音は、ゆっくりゆっくり、階段を下りてくる。私の体は、昂奮のため、火のように熱くなった。
こっとン、こっとン、こっとン!
ついに、階段下で、その足音は停った。
ついで、扉《ドア》のハンドルが、ぐるっと廻った。
(いよいよ、この室へはいってくるぞ!)
何者かしらないが、はいって来られてはたまらない。私は、扉を内側から抑えようと思って立ち上ろうとした。
だが私は、体の自由を失っていた。
上半身を起そうと思って、床を両手で突っ張ったが、私の肩は、床の上に癒着《ゆちゃく》せられたように動かなかった。
「畜生!」
私は思わずうめいた。うめいても、所詮《しょせん》、だめなものはだめであった。
「あまり、無理なことをしないがいいよ」
とつぜん私の頭の上で、太い声がした。
(あっ、彼奴《あいつ》の声だ。怪しい闖入者《ちんにゅうしゃ》の声だ!)
私は歯をくいしばった。
「無理をしないがいいというのに、君は、分らん男だなあ」
闖入者は、腹立たし
前へ
次へ
全78ページ中12ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング