敵意がはっきりしたようだ。これはますますやるぞ」
X大使は、じっと直立《ちょくりつ》したまま、うわごとのように観戦光景を喋った。
「すると、不測《ふそく》の戦闘が起ったというわけですね」
「そうじゃ。これが、開戦のきっかけじゃ。たとえ間違いから起っても、これだけの戦闘が開始されると、ついに全面的大戦争に追いこまれる筈なんだ。……いや、米連主力艦隊が苦戦だ。あっけなくやっつけられては、こっちの計算に反する。どりゃ、ちょっと、向うへいって来る」
「また、向うへいくのかね、X大使」
「そうだ。わしは、これから出掛ける。じゃあ失敬。そのうちに、また会おうよ」
「うむ。まあ、気をつけていきたまえ」
「なに、気をつけていけって。あははは。人間じゃあるまいし、心配することなんか、何もありはしないよ。あははは」
X大使は、奇怪なる放言をのこして、かき消すようにその姿は見えなくなった。
“人間じゃない!”
かねて私は、X大使の身の上に、疑いをもっていた。彼は人間ではなさそうだと思っていたが、今彼は、わざとそういったのか、それとも不用意にいったかはしらないが、ともかく、
“人間じゃあるまいし……”と放言して、姿を消した。
人間でなければ、彼は何者ぞ?
四次元世界の生物?
或いは、四次元世界へ跳躍することを会得《えとく》した超人であるかもしれない。
しかし、今のところ、彼はわれわれ日本の側に立って力を貸しているが、それが、私にとって最も合点のいかないところであった。
東京湾いずこ――空前の大激戦
世界情勢は、三転した。
米連対欧弗の戦争|勃発《ぼっぱつ》が伝えられ、それが再転して、両国の握手となり、極東に対して共同作戦をとると見えたが、今また三転して、再び米連と欧弗とは、険悪なる関係に投げこまれ、すでに両軍の間には、激戦が展開されているようであった。
この間に立って、私は、何をしたらいいのであろうか。
私は、しばし静思をしたが、そのとき忽然《こつぜん》として、脳底にうかび上ったのは、祖国日本の安否であった。
さきに、祖国との通信は、とつぜん杜絶《とぜつ》してしまったのであった。あれほど、自分と堅い約束をした鬼塚元帥さえ私の電波に応じて、答えようとはしなくなった。しかも祖国から発せられる各種の電波信号は、悉《ことごと》く何者かによって、妨害されていた。
前へ
次へ
全78ページ中64ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング