除外です。また0でもあり得ない。3以下の小さい數字でもあり得ない。だんだん範圍が制限されてきますね。それにもう一つ考へ合はせます。最後のところで、3にAを掛けると、一位はCとなる。さういふ特定の數はたくさんありませんね。……ここらでお分りになるでせう。(4)は大したことありません。(5)は面白いです。

(1)

   2344
   □□□□
 + 5720
――――――――
  13252

  □ 8以内の數字のこと

(2)

   □7□6□
 ×     7
―――――――――
  3□29□6

(3)

A)3B7AC
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   CB73

(4)

  AB□A
×   AB
――――――
  □□□□
 □□□9
――――――
 □□□B□

(5)

     1□2
  ______
□□)□□□64
    □□
   ―――――
    246
    □□1
   ―――――
     □□4
     □□4
   ―――――
       0

[#第一段目「1□2」は底本では「1□4」]
[#第二段目の被除數「□□□64」は底本では「□□
前へ 次へ
全75ページ中34ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング