ん坊だ。
 三人はモレロをまんなかにして、ボートを頭の上にかつぎあげた。
「さ、フランソア、お前が先頭《せんとう》だ、行け!」
 密林の、雑草の中を、三人はボートの帽子をかむって、つき進んだ。
「おっと右だ、少しかがんで、枝にぶつかる」
 さすがに親分だけあって、モレロは注意深い。
 こうして、三人が汗を一杯流しながら、二十分間、ふらふらになって出たのがあの洞穴のある入江だった。
 ボートは浮べられた。
「さ、なにをぐずぐずしているんだ。早くのらねえか」
「へえ」
 ボートに乗れば、水を得た河童《かっぱ》も同然だ。三人は急に元気になる。
 どんな波が来ても、暴風雨《ぼうふうう》になっても、水の上で生活していた三人は恐れない。
「モレロさん、どこへ行くんです」
「恐竜の巣だよ」
「え、じゃ、あの」
「今まで俺達は、上からばかり奴等をねらった。それで失敗した。だから今度は下から攻めるんだ」
「恐竜の卵をとりに行くんですかい」
「誰が卵なんかとるものか」
「じゃセキストン伯爵を救《たす》けに出発ですか」
「誰があんな慾張《よくば》り親父《おやじ》を救けるもんか、さあこげ、ボートがあの巣につくまでに、俺の計画をすっかり話してやらあ」
 ギイッ、ギイッ
 とフランソアとラルサンのこぐ櫂《かい》が、深みどりの水面を破って、白い小さい泡をまき起すあたりに、七色の美しい小魚がたわむれていた。
 ボートは珊瑚礁《さんごしょう》の海を気持よくすべってゆく。
 もう夕方に近かった。太陽はすでに島かげにかくれている。東の空が入日を受けてあかね色にそまっていた。
「あすこにつく頃には薄暗《うすぐら》くなる頃だ」
 舵《かじ》をとりながら、モレロは話をはじめた。顔のきずあとが、一だんとものすご味《み》を加えてきた。
「俺たちはこっそりと、奴等の巣にしのび寄って行くんだ」
「卵をとるんですかい」
「卵じゃねえ、宝ものだ」
「宝物《たからもの》、恐竜の宝ものですかい」
「恐竜が、宝物なんかもっているものか、海賊ブラック・キッドの宝物だ」
「げっ、ブラック・キッドの」
 フランソアがたまげたようにさけんだ。
「しっ、大きな声を出すな」
 ラルサンも眼玉が飛び出るように眸《ひとみ》をひらいていた。フランソアなどは、大きな口をあけっぱなしにして驚いている。
「俺はちゃんと知っているんだ。今度の探検は、表
前へ 次へ
全106ページ中96ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング