こし前に警報が解ける。今日は前触れだけで終了したわけだ。
◯敵の機動部隊は逃げたらしいが、戦果はどうなのか。
◯英、一生懸命防空頭巾を縫う。盗人を捕えて縄をなうの類なり。そして造って見て、自分がかぶるのかと思うと、気が変わって誰かにゆずってしまう。主婦はどこでもそういうものらしい。
◯放送によれば、「昨日の撃墜戦果は百四十七機、損害五十機以上。大型艦一隻撃沈、わが自爆未帰還機六十一機」なりという。
◯世田谷代田へ敵機が墜ちて行くのを近所の人はほとんど皆見ている。うちは林の中ゆえ、見えなかった。
◯盛んに横穴を掘れと宣伝す。
◯午後六時二十分の大本営発表が、硫黄島戦を報ず。「昨日来、敵は上陸意図をあらわし、戦艦五隻、巡洋艦六隻、輸送船等多数あり。これに対してわれは攻撃を加え、戦艦一隻轟沈、巡洋艦二隻、船型未詳二隻、撃沈ほかの戦果をあげたり」徹郎君はこの方へ出かけたもののように思われる。武運を祈るや切なり、徹郎君しっかり、しっかり。
二月十八日
◯昨夜来B29の侵入、一機宛だが四回も来た。けさは果して艦載機の来襲がなく、八時五十分頃まで朝寝をした。
◯朝子、突然リュックを肩に庭の方から
前へ
次へ
全172ページ中34ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング