て午後になってB29、八十機が阪神初空襲を行なう。その前に関東と名古屋方面へ少数機で牽制して、それから入る。いくら牽制しても阪神へ入ることは見え透いている。
帝都、名古屋の前例に鑑み、阪神の重要工場は疎開を完了していたかどうか。川西航空機は如何? 神戸製鋼は如何?
◯一昨日、永田[#長女、朝子の婿の永田徹郎海軍大尉]の新世帯のある八日市場へ行き泊った。十八日帰った。
◯祖母、伊予より十八日突然帰る。
一月二十六日
◯眼が悪くなってから、書くことがかなりの大仕事となり、書けなくなった。
◯空襲は名古屋、阪神方面に移行し、このところ東京は昼も夜も警報から遠のいている。おかげで夜も温く寝られるわけで、今のうちに過日来の疲労をとりかえして置かねばならぬ。
二月三日
◯今夜、節分なり。晴彦と暢彦[#次男]に年男をやらせる。元気で二人声を揃えて、「敵撃滅、鬼は外」とやり、ぱらぱらと大豆をまく。
◯敵機、この頃東京襲撃がとかくとぎれ勝ちなり。昼間の大空襲も停頓しているらしい。何か変化を見せるな。何でも出してこい。
◯目下敵アメリカの発表せる損害は七十何万。これは動員兵員の六分四厘。前大戦で
前へ
次へ
全172ページ中26ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング