ういうわけだろうね、コーヒーは博士ばかりを追駆けまわしたんだ」
「それはそのはずだよ。博士が逃げると、そのうしろに真空ができるんだ。真空ができるということは、そこへコーヒーを吸いよせることになるんだ。ちょうど低気圧の中心へ向って雨雲が寄ってくるようなものだよ」
河合は、そういって説明をした。
「そうかねえ。しかし、張君はえらいね。だって今にデニー博士がコーヒーに追駆けられるだろうということをちゃんと予言しているんだからね」
と山木は、傍でさっきから、にやりにやりと笑っている張少年の方へ振向いた。
「ふふふふ。おそろしいよ、僕は……。僕の予言があたるんなんて、全くおそろしいことだ」
張は、得意と恐怖とをつきまぜて、口をゆがめて笑うのだった。
「デニー博士の将来について張君は三つの予言をしたね。その一つがあたったんだから、残りの二つもきっとあたるに違いない」
ネッドは、目をくるくるさせて、そういった。占いの話になると、彼は誰よりも一番熱心になる。
「何だったけな、あとの二つの予言は……」
山木が首をかしげる。
「第二は世界のどこにも、一つの寝床一つの墓場ももたなくなるだろうというのさ。第三は、博士は心臓を凍らせて、五千年立ちん坊をつづけるだろうというのさ」
ネッドは、よく覚えている。
「そういう予言だったかなあ」
張が、感心していう。占った当人の張は、もうそんなことはきれいに忘れてしまったらしい。
「博士の寝床も墓場もないとは気の毒だ。すると博士は一体どこに寝たらいいんだろう。またどこにお墓をもったらいいんだろうか。その予言のとおりなら、博士はどうすることもできないじゃないか」
と、山木はいう。彼はこのところ張の予言に大変興味をわかせているのだ。
「さあ、どういうことになるか、僕にはわからないね」
ネッドも首を左右に振る。
「博士は心臓を凍らせて五千年も立ちん坊をしていなければならないのだって。いよいよ気の毒な博士だ。しかしなぜ、そんなに永い間立ちん坊をするんだろう。ねえ、張君」
「僕がなにを知るものかね」と張は強くかぶりを振った。
「おやおや、御本尊《ごほんぞん》がしらないんじゃ、誰にもわかるはずがない」
「その時がくれば何もかもわかるんだろう。時はすべてを解決するというからね」
黙っていた河合二郎が、そういった。
探険決意
人工重
前へ
次へ
全82ページ中41ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング