旧世界の中に置かざりしなり。彼は平穏なる大改革家なり、然れども彼の改革は寧ろ外部の改革にして、国民の理想を嚮導《きやうだう》したるものにあらず。此時に当つて福沢氏と相対して、一方の思想界を占領したるものを、敬宇先生とす。
敬宇先生は改革家にあらず、適用家なり。静和なる保守家にして、然も泰西の文物を注入するに力を効《いた》せし人なり。彼の中には東西の文明が狭き意味に於て相調和しつゝあるなり。彼は儒教道教を其の末路に救ひたると共に、一方に於ては泰西の化育を適用したり。彼は其の儒教的支那思想を以てスマイルスの「自助論」を崇敬[#「崇敬」に傍点]したり。彼に於ては正直なる採択[#「採択」に傍点]あり、熱心なる事業[#「事業」に傍点]はなし、温和なる崇敬[#「崇敬」に傍点]はあり、執着なる崇拝[#「崇拝」に傍点]はなし。彼をして明治の革命の迷児とならしめざるものは、此適用[#「適用」に傍点]、此採択[#「採択」に傍点]、此崇敬[#「崇敬」に傍点]あればなり。多数の漢学思想を主意とする学者の中に挺立して、能く革命の気運に馴致《じゆんち》し、明治の思想の建設に与《あづか》つて大功ありしものは、実に斯る特性あればなり。改革家として敬宇先生は無論偉大なる人物にあらざるも、保守家としての敬宇先生は、少くも思想界の一偉人なり。旧世界と新世界とは、彼の中にありて、奇有《けう》なる調和を保つことを得たり。
福沢翁と敬宇先生とは新旧二大潮流の尤も視易き標本なり、吾人は極めて疎略なる評論を以て此二偉人を去らんとす。爰に至つて吾人は眼を転じて、政治界の変遷を観察せざるべからず。
四、政治上の変遷
族長制度の真相は蛛網《ちゆまう》なり。その中心に於て、その制度に適する、すべての精神を蒐《あつ》むるなり。而して数百数千の細流は其中心より出でゝ金環を周綴《しうてい》し、而して又た再び其の金環より中心に帰注するものなり。
斯の如き真相は吾人、之を我が封建制度の上にも同じく認むるなり。欧洲各国の歴史が一度経過したる封建制度と我が封建制度との根本の相違は、蓋し此点に於て存するなり。然れども尤も多く族長制度的封建を完成したるは、之を徳川氏に見るのみ。足利氏は終始事多くして、制度としては何の見るべきところもなし、北条氏は実権は之を保有せしにせよ、其状態は恰も番頭の主家を摂理するが如くなりしなり。源家に至りては極めて規模なく、極めて経綸なきものにして、藤原氏の如きは暫らく主家を横領したる手代のみ。藤原氏の時代には政権の一部分[#「一部分」に傍点]は猶《なほ》皇室に属したり。源氏北条氏の時代に於ては、政権は既に大方武門に帰したりと雖、なほ文学宗教等は王室の周辺にあつまれり。降《くだ》つて徳川氏に至りては、雄大なる規模を以て、政治をも、宗教をも、文学をも、悉くその統一権の下に集めたり。徳川氏は封建制度を完成したり、その「完成」とは即ち悉皆《しつかい》日本社会に当篏《あては》めたるものにして、再言すれば日本種族の精神が其制度に於て「満足」を見出すほどに完備したるなり。
徳川氏は封建としては、斯の如く完備したる制度を建設したり。故に徳川氏の衰亡は、即ち封建制度の衰亡ならざるべからず。日本民権は、徳川氏に於て、すべての封建制度の経験を積みたり、而して徳川氏の失敗に於て、すべての封建政府の失敗を見たり、天皇御親政は即ち其の結果なり。
徳川氏の失敗は封建制度の墜落となれり。明治の革命は二側面を有す、其一は御親政[#「御親政」に傍点]にして、其二は聯合躰[#「聯合躰」に傍点]の治者是なり。更に細説すれば、一方に於ては、武将の統御に打勝ちたる王室の権力あり。他方に於ては、一団躰の統治乱れて聯合したる勢力の勝利あり。征服者として天下を治めたる武断的政府は徳川氏を以て終りを告げ、広き意味に於て国民の輿論の第一の勝利を見たり。而して之を促がしたるものは外交問題なりしことを忘るべからず。
凡《およ》そ外交問題ほど国民の元気を煥発するものはあらざる也。之なければ放縦懶惰安逸虚礼等に流れて、覚束《おぼつか》なき運命に陥るものなり。徳川氏の天下に臨むや、法制厳密にして注意極めて精到、之を以て三百年の政権は殆《ほとんど》王室の尊厳をさへ奪はんとするばかりなりし、然るに彼の如くもろく仆《たふ》れたるものは、好《よ》し腐敗の大に中に生じたるものあるにもせよ、吾人は主として之を外交の事に帰せざるを得ず。而して外交の事に就きても、蓋し国民の元気の之に対して悖《ぼつ》として興起したることを以て、徳川氏の根蔕を抜きたる第一因とせざるべからず。
国民の精神は外交の事によつて覚醒したり。其結果として尊王攘夷論を天下に瀰漫《びまん》せしめたり、多数の浪人をして孤剣三尺東西に漂遊せしめたり。幕府衰亡
前へ
次へ
全11ページ中10ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
北村 透谷 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング