病院の窓
石川啄木
−−
【テキスト中に現れる記号について】
《》:ルビ
(例)平日《いつも》より
|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)昔|貧小《ちつぽけ》な
[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)役所※[#「えんにょう+囘」、第4水準2−12−11]りをして、
/\:二倍の踊り字(「く」を縦に長くしたような形の繰り返し記号)
(例)ひそ/\
*濁点付きの二倍の踊り字は「/″\」
−−
野村良吉は平日《いつも》より少し早目に外交から歸つた。二月の中旬過の、珍らしく寒さの緩《ゆる》んだ日で、街々の雪がザクザク融けかかつて來たから、指先に穴のあいた足袋が氣持惡く濡れて居た。事務室に入つて、受付の廣田に聞くと、同じ外勤の上島も長野も未だ歸つて來ないと云ふ。時計は一時十六分を示して居た。
暫時《しばらく》其處の煖爐《ストーブ》にあたつて、濡れた足袋を赤くなつて燃えて居る煖爐に自暴《やけ》に擦《こす》り附けると、シュッシュッと厭《いや》な音がして、變な臭氣が鼻を撲《う
次へ
全78ページ中1ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
石川 啄木 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング