忘れる事は出来ぬであらう。
 松原からの縁談は、その初め、当の対手の政治に対する嫌悪の情と、自分が其人の嫂であつたことに就ての、道徳的な思慮《かんがへ》やら或る侮辱の感やらで、静子は兄に手頼《たよ》つて破談にしようとした。が、一度吉野を知つてからの静子は、今迄の理由の外に、モ一つ、何と自分にも解らぬが、兎にも角にも心の底に強い頼みが出来た。
 恰度橋の上に来た時である。
『此処で御座いましたわねえ、初めてお目に懸つたのは!』
 恁《か》う静子は慣々《なれなれ》しく言つてみた。月は其夢みる様な顔を照した。
『然《さ》うでしたねえ!』
と吉野は答へた。そして、何か思出した様に少許《すこし》俯向《うつむ》いて黙つた。
 その態度《やうす》は、屹度|那《あ》の時の事を詳しく思出してるのだと静子に思はせた。静子も強ひて其時の事を思出して見た。二人が今、互ひに初めて逢つた時を思出してるといふ感が、女の心に言ふ許りなき満足を与へた。
 が、吉野の胸にあつたのは其事ではなかつた。渠《かれ》は、信吾が屹度智恵子の家《うち》にゐると考へた。そして今自分らが訪ねて行つたら、何と信吾が嘘を吐いて、夕方までに帰らなかつた申訳をするだらうと想像してゐた。
 町に入ると、常ならぬ花やかな光景《けしき》が、土地慣れぬ吉野の目に珍しく映つた。家々の軒には、怪気《あやしげ》な画や「豊年万作」などの字を書いた古風の行燈《あんどん》や提灯が掲げてある。街路《みち》の両側には、門々に今を盛りと樺火《かばび》が焚いてある。其赤い火影《ほかげ》が、一筋町の賑ひを楽しく照して、晴着を飾つた徂来《ゆきき》の人の顔が何れも/\酔つてる様に見える。
 町は悦気《たのしげ》な密語《さざめき》に充ちた。寄太鼓《よせだいこ》の音は人々の心を誘ふ。其処此処に新しい下駄を穿いた小児《こども》らが集つて、樺火で煎餅などを焼いてゐる。火が爆《は》ぜて火花が街路《みち》に散る。年長《としかさ》な小児らは勢ひ込んで其|列《なら》んだ火の上を跳ねてゆく。恰度|夕餉《ゆふげ》の済んだところ。赤い着物を着た女児共《をんなのこども》は、打連れて太鼓の音を的《あて》にさゞめいて行く。
 町も端れの智恵子の宿の前には、消えかかつた樺火を取巻いて四五人の小児等がゐた。
『梅ちやん! 梅ちやん!』
と、小妹共《いもうとども》が先づ駆け寄る。其《その》後《うしろ》から静子は、
『梅ちやん、先生は?』
と優しく言ひながら近づいた。
 静子は直ぐ気が付いた。梅ちやんの着てゐる紺絣《こんがすり》の単衣《ひとへ》、それは嘗て智恵子の平常着《ふだんぎ》であつた!
[#ここから2字下げ]
あな我が君のなつかしさよ、
   まみゆる日ぞまたるる。
君は谷の百合、峰のさくら、
   うつし世にたぐひもなし。
[#ここで字下げ終わり]
 家《うち》の中からは幽かに讃美歌の声が洩れる。信吾は居ない! 恁う吉野は思つた。
『先生! 先生!』と、梅ちやんは門口から呼ぶ。

     (十一)の三

 智恵子に訊くと、信吾は一時間許り前に帰つたといふ。
『マア何処へ行つたんでせうねえ。夕方までに帰つて、私達と一緒に再《また》出かける筈でしたのよ。これから何処へ行くとも何とも言はなかつたんでせうか?』
『否《いいえ》、何とも別に。』と言つて、智恵子は意味|有気《ありげ》な目で吉野を仰いで、そして俯向いた。
『歩いてゐたら逢ふでせうよ。』と吉野は鷹揚に言つた。『怎《ど》うです。日向|様《さん》も被行《いらつしや》いませんか、盆踊を見に?』
『ハ。……マアお茶でも召上つて……。』
『直ぐ被行いな、智恵子様。何か御用でも有つて?』と静子も促す。
『否《いいえ》。』
『行きませう! 僕は盆踊は生れて初めてなんです。』と、吉野はモウ戸外《そと》へ出る。
 で、智恵子は一寸奥へ行つて、帯を締直して来て、一緒に往来に出た。
 樺火は少許《すこし》頽《すた》れた。踊がモウ始まつたのであらう、太鼓の音は急に高くなつて、調子に合つてゐる。唄の声も聞える。人影は次第々々にその方へながれて行く。
 提灯を十も吊した加藤医院の前には大束の薪がまだ盛んに燃えてゐて、屋内《やうち》は昼の如く明るく、玄関は開放《あけはな》されてゐる。大形の染の浴衣に水色|縮緬《ちりめん》をグル/\巻いた加藤を初め、清子、薬局生、下女、皆玄関に出て往来を眺めてゐた。
『ヤア、皆様《みなさん》お揃ひですナ。』と、加藤から先づ声をかける。
『お涼《すず》みですか。』と吉野が言つて、一行はゾロ/\と玄関に寄つた。
『Guten《グーテン》 Abend《アベント》, Herr《ヘル》 Yoshino《ヨシノ》! ハハヽヽ。』と、近頃通信教授で習つてるといふ独逸《ドイツ》語を使つて、加藤は太つた体を揺
前へ 次へ
全55ページ中46ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
石川 啄木 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング