つたこと! 結局視學の方が敗けて胡麻化して了つたの。
『先生は尋常二年の修身と體操を校長にやらして、その代り高等科(校長の受持)の綴方と歴史地理に出ます。今度は千早先生の時間だといふ時は、鐘が鳴つて控所に生徒が列んだ時、その高等科の生徒の顏色で分ります。
『尋常二年に由松といふ兒があります。それは生來の低腦者で、七歳になる時に燐寸を弄んで、自分の家に火をつけて、ドン/\燃え出すのを、手を打つて喜んでゐたといふ兒ですが、先生は御自分の一心で是非由松を普通の子供にすると言つて、暇さへあればその由松を膝の間に坐らせて、(先生は腰かけて、)上から昵と見下しながら肩に手をかけて色々なことを言つて聞かせてゐます。その時だけは由松も大人しくしてゐて、終ひには屹度メソ/\泣き出して了ひますの。時として先生は、然うしてゐて十分も二十分も默つて由松の顏を見てゐることがあります。二三日前でした、由松は先生と然うしてゐて、突然眼を瞑つて背後《うしろ》に倒れました。先生は靜かに由松を抱いて小使室へ行つて、頭に水を掛けたので子供は蘇生しましたが、私共は一時|喫驚《びつくり》しました。先生は、「私の精神と由松の精神
前へ
次へ
全40ページ中16ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
石川 啄木 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング