私の個人主義
夏目漱石
−−
【テキスト中に現れる記号について】
《》:ルビ
(例)這入《はい》りました。
|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)大体|繰《く》ってみて、
[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)こだわり[#「こだわり」に傍点]
−−
――大正三年十一月二十五日学習院輔仁会において述――
私は今日初めてこの学習院というものの中に這入《はい》りました。もっとも以前から学習院は多分この見当だろうぐらいに考えていたには相違《そうい》ありませんが、はっきりとは存じませんでした。中へ這入ったのは無論今日が初めてでございます。
さきほど岡田さんが紹介《しょうかい》かたがたちょっとお話になった通りこの春何か講演をというご注文でありましたが、その当時は何か差支《さしつかえ》があって、――岡田さんの方が当人の私よりよくご記憶《きおく》と見えてあなたがたにご納得のできるようにただいまご説明がありましたが、とにかくひとまずお断りを致《いた》さなければならん事になりました。しかしただお断りを致すのもあまり失礼と存じまして、この次には参りますからという条件をつけ加えておきました。その時念のためこの次はいつごろになりますかと岡田さんに伺《うかが》いましたら、此年《ことし》の十月だというお返事であったので、心のうちに春から十月までの日数を大体|繰《く》ってみて、それだけの時間があればそのうちにどうにかできるだろうと思ったものですから、よろしゅうございますとはっきりお受合《うけあい》申したのであります。ところが幸か不幸か病気に罹《かか》りまして、九月いっぱい床《とこ》についておりますうちにお約束《やくそく》の十月が参りました。十月にはもう臥《ふ》せってはおりませんでしたけれども、何しろひょろひょろするので講演はちょっとむずかしかったのです。しかしお約束を忘れてはならないのですから、腹の中では、今に何か云《い》って来られるだろう来られるだろうと思って、内々《ないない》は怖《こわ》がっていました。
そのうちひょろひょろもついに癒《なお》ってしまったけれども、こちらからは十月末まで何のご沙汰《さた》もなく打ち過ぎました。私は無論病気の事をご通知はしておきませんでしたが、二三の新聞にちょっと出たという話ですから、あるいはその辺の事情
次へ
全27ページ中1ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
夏目 漱石 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング