とだ。『資治通鑑《しじつがん》』が一人でかつげると思うか。」
「たいして貸しそうもないぜ。『通鑑』も『※[#「覽」の「見」に代えて「手」、第4水準2−13−56]要《らんよう》』の方がいいのだろう。」
「これでも一晩位あそべるだろう。」
 路傍にしゃがんで休みながらこんな話をした。その頃われわれが漢籍の種別とその価格とについて少しく知る所のあったのは、わたしと倶《とも》に支那語を学んでいた島田のおかげである。ここに少しく彼について言わなければならない。島田、名は翰《かん》、自ら元章と字《あざな》していた。世に知られた宿儒|篁村《こうそん》先生の次男で、われわれとは小学校からの友である。翰は一時神童といわれていた。われわれが漢文の教科書として『文章軌範』を読んでいた頃、翰は夙《つと》に唐宋諸家の中でも殊に王荊公《おうけいこう》の文を諳《そらん》じていたが、性質|驕悍《きょうかん》にして校則を守らず、漢文の外他の学課は悉く棄てて顧《かえりみ》ないので、試業の度ごとに落第をした結果、遂に学校でも持てあまして卒業証書を授与した。強面《こわもて》に中学校を出たのは翰とわたしだけであろう。わたしの事はここに言わない。翰は平生手紙をかくにも、むずかしい漢文を用いて、同輩を困らせては喜んでいたが、それは他日|大《おおい》にわたしを裨益《ひえき》する所となった。わたしは西洋文学の研究に倦《う》んだ折々、目を支那文学に移し、殊に清初詩家の随筆|書牘《しょとく》なぞを読もうとした時、さほどに苦しまずしてその意を解することを得たのは今は既に世になき翰の賚《たまもの》であると言わねばならない。
 唖々子が『通鑑綱目』を持出した頃、翰もまたその家から折々書物を持出した。しかし翰の持出したものは、唖々子の持出した『通鑑』や『名所図会《めいしょずえ》』、またわたしの持出した『群書類従』、『史記評林』、山陽の『外史』『政記』のたぐいとは異って、皆珍書であったそうである。先哲諸家の手写した抄本の中には容易に得がたいものもあったとやら。後に聞けば島田家では蔵書の紛失に心づいてから市中の書肆《しょし》へ手を廻し絶えず買戻しをしていたというはなしである。
 森先生の渋江抽斎の伝に、その子優善が持出した蔵書の一部が後年島田篁村翁の書庫に収められていた事が記されてある。もし翰が持出した珍書の中にむかし弘前《ひろさき》医官渋江氏旧蔵のものが交《まじ》っていたなら、世の中の事は都《すべ》て廻り持であると言わなければならない。
 明治四十一年わたしは海外より還《かえ》って再び島田を見た時、島田は既に『古文旧書考』四巻の著者として、支那日本両国の学界に重ぜられていた。一日《いちじつ》島田はかつて爾汝《じじょ》の友であった唖々子とわたしとを新橋の一旗亭に招き、俳人にして集書家なる酒竹大野《しゃちくおおの》氏をわれわれに紹介した。その時島田と大野氏とは北品川に住んでいる渋江氏が子孫の家には、なお珍書の存している事を語り、日を期してわたしにも同行を勧めた。されば渋江氏の蔵書家であった事だけを知ったのは、わたしの方が森先生よりも時を早くしていたわけである。唖々子は二子と共に同行を約したが、その時のわたしには新刊の洋書より外には見たいものはなかったので辞して行かなかった。後三年を経ずして、わたしが少しく古文書について知らん事を欲した時、古書に精通した島田はそのために身を誤り既にこの世にはいなかったのであった。
 話は後へ戻る。その夜唖々子が運出《はこびだ》した『通鑑綱目』五十幾巻は、わたしも共に手伝って、富士見町《ふじみちょう》の大通から左へと一番町へ曲る角から二、三軒目に、篠田という軒燈《けんとう》を出した質屋の店先へかつぎ込まれた。
 わたしがこの質屋の顧客となった来歴は家へ出入する車屋の女房に頼んで内所《ないしょ》でその通帳を貸してもらったからで。それから唖々子と島田とがつづいて暖簾《のれん》をくぐるようになったのである。
 もうそろそろ夜風の寒くなりかけた頃の晦日《みそか》であったが、日が暮れたばかりのせいか、格子戸内の土間《どま》には客は一人もいず、鉄の棒で境をした畳の上には、いつも見馴れた三十前後の顔色のわるい病身らしい番頭が小僧に衣類をたたませていた。われわれは一先《ひとまず》土間へ下した書物の包をば、よいしょと覚えず声を掛けて畳の方へと引摺《ひきず》り上げるまで番頭はだまって知らぬ顔をしている。引摺り上げる時風呂敷の間から、その結目《むすびめ》を解くにも及ばず、書物が五、六冊畳の上へくずれ出したので、わたしは無造作《むぞうさ》に、
「君、拾円貸したまえ。」
 番頭は例の如くわれわれをあくまで仕様のない坊ちゃんだというように、にやにや笑いながら、「駄目ですよ。いくらにもなりま
前へ 次へ
全3ページ中2ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
永井 荷風 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング