夕風を孕《はら》んだ帆かけ船が頻《しき》りに動いて行く。水の面《おもて》の黄昏《たそが》れるにつれて鴎《かもめ》の羽の色が際立《きわだ》って白く見える。宗匠はこの景色を見ると時候はちがうけれど酒なくて何の己《おの》れが桜かなと急に一杯傾けたくなったのである。
 休茶屋の女房《にょうぼ》が縁《ふち》の厚い底の上ったコップについで出す冷酒《ひやざけ》を、蘿月はぐいと飲干《のみほ》してそのまま竹屋《たけや》の渡船《わたしぶね》に乗った。丁度河の中ほどへ来た頃から舟のゆれるにつれて冷酒がおいおいにきいて来る。葉桜の上に輝きそめた夕月の光がいかにも涼しい。滑《なめらか》な満潮の水は「お前どこ行く」と流行唄《はやりうた》にもあるようにいかにも投遣《なげや》った風《ふう》に心持よく流れている。宗匠は目をつぶって独《ひとり》で鼻唄をうたった。
 向河岸《むこうがし》へつくと急に思出して近所の菓子屋を探して土産《みやげ》を買い今戸橋《いまどばし》を渡って真直《まっすぐ》な道をば自分ばかりは足許《あしもと》のたしかなつもりで、実は大分ふらふらしながら歩いて行った。
 そこ此処《ここ》に二、三軒|今戸焼《いまどやき》を売る店にわずかな特徴を見るばかり、何処《いずこ》の場末にもよくあるような低い人家つづきの横町《よこちょう》である。人家の軒下や路地口《ろじぐち》には話しながら涼んでいる人の浴衣《ゆかた》が薄暗い軒燈《けんとう》の光に際立《きわだ》って白く見えながら、あたりは一体にひっそりして何処《どこ》かで犬の吠《ほ》える声と赤児《あかご》のなく声が聞える。天《あま》の川《がわ》の澄渡《すみわた》った空に繁《しげ》った木立を聳《そびや》かしている今戸八幡《いまどはちまん》の前まで来ると、蘿月は間《ま》もなく並んだ軒燈の間に常磐津文字豊《ときわずもじとよ》と勘亭流《かんていりゅう》で書いた妹の家の灯《ひ》を認めた。家の前の往来には人が二、三人も立止って内《なか》なる稽古《けいこ》の浄瑠璃《じょうるり》を聞いていた。

 折々恐しい音して鼠《ねずみ》の走る天井からホヤの曇った六分心《ろくぶしん》のランプがところどころ宝丹《ほうたん》の広告や『都新聞《みやこしんぶん》』の新年附録の美人画なぞで破《やぶ》れ目《め》をかくした襖《ふすま》を始め、飴色《あめいろ》に古びた箪笥《たんす》、雨漏《あまもり》のあとのある古びた壁なぞ、八畳の座敷一体をいかにも薄暗く照《てら》している。古ぼけた葭戸《よしど》を立てた縁側の外《そと》には小庭《こにわ》があるのやらないのやら分らぬほどな闇《やみ》の中に軒の風鈴《ふうりん》が淋《さび》しく鳴り虫が静《しずか》に鳴いている。師匠のお豊《とよ》は縁日ものの植木鉢を並べ、不動尊《ふどうそん》の掛物をかけた床《とこ》の間《ま》を後《うしろ》にしてべったり坐《すわ》った膝《ひざ》の上に三味線《しゃみせん》をかかえ、樫《かし》の撥《ばち》で時々前髪のあたりをかきながら、掛声をかけては弾くと、稽古本《けいこぼん》を広げた桐《きり》の小机を中にして此方《こなた》には三十前後の商人らしい男が中音《ちゅうおん》で、「そりや何をいはしやんす、今さら兄よ妹《いもうと》といふにいはれぬ恋中《こいなか》は……。」と「小稲半兵衛《こいなはんべえ》」の道行《みちゆき》を語る。
 蘿月は稽古のすむまで縁近《えんぢか》くに坐って、扇子《せんす》をぱちくりさせながら、まだ冷酒《ひやざけ》のすっかり醒《さ》めきらぬ処から、時々は我知らず口の中で稽古の男と一しょに唄《うた》ったが、時々は目をつぶって遠慮なく※[#「口+愛」、第3水準1−15−23]《おくび》をした後《のち》、身体《からだ》を軽く左右《さゆう》にゆすりながらお豊の顔をば何の気もなく眺めた。お豊はもう四十以上であろう。薄暗い釣《つるし》ランプの光が痩《や》せこけた小作りの身体《からだ》をばなお更に老《ふ》けて見せるので、ふいとこれが昔は立派な質屋《しちや》の可愛らしい箱入娘《はこいりむすめ》だったのかと思うと、蘿月は悲しいとか淋《さび》しいとかそういう現実の感慨を通過《とおりこ》して、唯《た》だ唯だ不思議な気がしてならない。その頃は自分もやはり若くて美しくて、女にすかれて、道楽して、とうとう実家を七生《しちしょう》まで勘当《かんどう》されてしまったが、今になってはその頃の事はどうしても事実ではなくて夢としか思われない。算盤《そろばん》で乃公《おれ》の頭をなぐった親爺《おやじ》にしろ、泣いて意見をした白鼠《しろねずみ》の番頭にしろ、暖簾《のれん》を分けてもらったお豊の亭主にしろ、そういう人たちは怒ったり笑ったり泣いたり喜んだりして、汗をたらして飽《あ》きずによく働いていたものだが、一人々々《ひとりひとり》皆
前へ 次へ
全24ページ中2ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
永井 荷風 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング