その答えとして、私はさしあたり次のようないろいろのことを思いつくようになりました。
それはまず人にはみなそれぞれのいい、悪い、いろいろさまざまの特長がある。私たち落語家にしても舌の長い人もあれば、短い人もあり、人それぞれで調子ひとつがみなちがう、そのそれぞれの長所短所をうまく活かして、ついには短所までも長所に変えてしまうべきだろう。いくらこれが本筋だと信じてやっていても、それが自分の柄や舌の調子にあわなければうまくはできず、したがってお客さまにはちっともよろこびを与えないわけになる。
さてそうなるとつまるところ自分は自分の姿を土台にして、そこから花を咲かせたり、実を実らせたりするよりない。むやみに他人様の邸の桜の枝を折ったりすれば、叱られるのが当たり前。しょせんが「芸」とは自分で自分のなかから自分の宝を発見していくよりないのだ。このようなことを考えたのです。
そうするとまたすぐ次の問題がたちまちここに生じてきました。では、この自分にはいったい、どんな特色があるのだろう――って。これは考えぬいてみたあげくが、まずまず次の三つだろうということになってきましたね。
まずひとつは、咽喉《のど》。音曲です。なにしろなにがなんでも常磐津家寿太夫。常磐津は当然至極として、そのほかの小唄|端唄《はうた》、まず自分で言ってはおかしいが、駆け出しの音曲師は敵ではないほど歌えるということです。
あとの二つの特色はいずれもいいほうじゃなく、むしろいけないほうでしょうが、落語家には珍しくぶッきら棒で、口が重い。さらにもうひとつ、そのくせ、バカにそそっかしい。まあ、これだけです。さてこの三つをことごとく長所にしてしまおうと美《い》しくも覚悟を定めてしまったことなのです。
ほんとうにいままで自分は愚《おろか》で、教わった原本にないからとて、どの噺のなかでもいっぺんも歌うことなしにきていました。これはとんでもない宝の持ち腐れ。さっそく、それからは「天災」でも「千早振る」でも「小言幸兵衛」でも「替り目」でも、なかの八さんに、熊さんに酔っ払いに、ときとして大家さんに、隠居さんに、急所急所で常磐津のひとくさり、端唄のひとくさりを唸らせることにしました。果たしてたいへん噺が明るくなってきて、唄のところでは喝采さえあり、前後が水際《みずぎわ》立って光ってきました。
重たい口調を活かすためには、主人公の八さんや熊さんをそっくり自分の通りのモズモズしていてしかもまぬけな男にし、あくまでモズモズとしたおかしみで押し通しました。たいていほかの人たちの八さん熊さんは頭のてっぺんから声を出し、ベラベラベラベラとんちんかん[#「とんちんかん」に傍点]なことをまくし立てるのばかりだったもので、このいき方はたいそう型変わりだとてお客さまにめずらしがられ、これもすっかり受けました。「猫久《ねこきゅう》」「水屋の富」「笠碁《かさご》」「碁泥《ごどろ》」「転失気《てんしき》」、みなこの呼吸の男を出して、よろこばれだしました。
そそっかしい一面の自分のほうは、「堀の内」「粗忽《そこつ》長屋」「粗忽の釘」のなかでみんなそっくり地でいきました。自分にはわかりませんが、なにしろほんとうに私がそそっかしいため、ただ単に噺でおぼえたほかの人の粗忽噺とはどこかちがったほんとうらしいところがあるらしく、これもことごとくよろこばれました。
なにより音曲とモソモソした八さん熊さんと地でいくそそっかし屋と、これだけでこの間のうちまでとは比べものにならないくらい私の噺は明るくおかしく華やかになってきました。もうこれで戦争最中の、寄席へ疲れを休めにおいでなさるお客さまたちにも、どうやら立派にお慰めができるようになってきたのでしょう、なによりの証拠に私が高座へ上がっていくとパチパチと迎い手が鳴り、どうかすると「待ってました」とうそにも声のかかるようにさえなってきました。こうなると皆のことを怨みに怨んでいた昨日までのことが、うそのようです。いま初めて私は私の心のなかに夜明けの鶏《とり》が東天紅と刻《とき》を告げているのがまざまざと感じられてきました。
さて、毎度、口の酸《す》っぱくなるほど申し上げておりますが、芸人はまず芸です。まず自分の芸ができて、それからおのずと人気が出てくるのです。あせってくだらなく名を売りたがったり、むやみに昔の大看板の名を襲《つ》いでみたとて、世間は案外に甘くなく、そんなことで売り出せるものじゃありません。実力――やっぱり実力です。そうしてそのほかにはなにもないといっていいでしょう。もっともあまり人間の悪いやつはただうまいだけでも売り出せませんが、ね。つまりこりゃ軍人さんだって花も実もあるお仁《ひと》でなければ、まことの軍人とはいわれない、強いばかりが武士じゃないと下世話に
前へ
次へ
全9ページ中7ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
正岡 容 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング