いや、そりゃ、極く少量なら日本酒ほど障りにならんと言うだけで積極的に良いと言うわけじゃない。
若宮 先生はけんのん性なんだなあ。そりゃお医者としては用心第一にこしたことは無いんだろうけんど、連盟の方に来ている香月博士なんぞあたしの腎臓なんぞ簡単な物理療法で治せる程度の、なあんでもないと言いますよ。
舟木 そりゃ、そうかも知れんけど、でも、たしかその香月さんと言う方は外科かなんかで、専門ちがいの……いや、とにかく、一度なんだな、チャンとした医者で本式に診てもらった方がいいと思いますがねえ。
房代 あたしも始終そう言うんですけど、昔っからお父さんはお医者には絶対にかからないんですの。そのくせ拝み屋さんなどの言う事は聞くんです。連盟のその香月さんと言うのも結局指圧療法の先生みたいな。
若宮 ハハ、お前などに何がわかるものか。医者にかかろうとかかるまいと人間は死ぬ時は死ぬし、死なない時はぶっ殺しても死ぬもんじゃ無いさ。第一、株屋と言った、つまり勝負師がですな、イザと言うセトに、たかが腎臓だのションベン袋だのを気にしていたら――
房代 まあ、お父さん!
若宮 う? あ、こりゃ失礼。ハッハ、ハハ。
前へ 次へ
全164ページ中18ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
三好 十郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング