修 あゝ。
ミル だめだよ、修さんにはまだ弾かせるんだから。
ダンサー一 フーンだ。あとで二人きりで、気分を出さうつて、言ふんだらう? みんな知つてゐますやうだ。
ミル 引つ掻くぞ。(でも耳の附根を赤くして、てれて笑つてゐる)
ダンサー一 よきぢやねえ!
ミル 早く帰つちまへ。
ダンサー二 でも困つたなあ、ぢや修さん、ホンのそこ迄でいいからお願ひ。
ミル チエツ、仕方がない、僕が駅んとこ迄、行つたげる。(すばやくワンピースをかぶつて着る)修さんをやると、なんだかだと言つて又連れてつてしまふから。
ダンサー一 ミルが焼きます。(と言つといて逃げ出す)
ミル 此の、馬鹿ヤロヤイ! (片手で洋服を引つぱり下げながら小犬の様に相手に飛び附く)
ダンサー一 さ、行かうつと。さいなら。(ドアを開けて消へる)
[#ここから2字下げ]
ミルとダンサー二も一緒に肩を組み、ふざけながら外へ出て行く。ドアが開くと、階下のバアで鳴つてゐるレコードの音楽と歌が、急にハツキリと聞こえて来る。
[#ここで字下げ終わり]
修 (窓から往来の方を見おろしてゐる) ……あ、来た!
お辻 なんですつて?(窓へ寄る)
修 今、向うの軒下から一人スーツと出て来たのがゐるんですよ。
お辻 ルンペンよ。あんたも神経質ね。フフ、色事の一つもしようつて言ふ良い若い者が。(横眼で田所をジロジロ見てゐる)
修 此の家の事で、何か始まるんぢやありませんかねえ?
お辻 なあに、この近廻り、空店が、十何軒も出来てるでせう。そこへもぐり込んで寝てやらうと思つて、人気の無くなるのを待つてゐるのよ。
修 もう間も無く此処は取壊しになるさうですね?
お辻 うん、跡に直ぐ、松本てえ人が大きな食堂を建てるんですつてさ。なんでも鉄筋コンクリートの三階建だつて。お金の有るのに逢つちや、かなうもんかね。
修 そりやさうだけど、でも随分無茶だなア。
お辻 だつて、みんな権利金や立退料が一度にドカツとはいつたら、結局、その方が得なんですよ、こんな目抜きの場所を、腐れかかつた小売店がふさげてゐると言ふ法はないよ。どうせみんなデパートに押されて、儲かつて行つてる家なんぞ一軒だつて有りやしないんだもの。
修 でも永年苦しんで店を張つて売り込んで来た信用と言ふものも有るだらうし、とにかくそれで食つて行つてたんだから……
お辻 (かぶせて)喧嘩面になる方
前へ 次へ
全32ページ中7ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
三好 十郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング