ェ近づいて来る。

それを聞きつけて再び待合所の方へ早足にもどって行く金吾のザクザクという足音――列車駅に入って来て停る。その物音と人声。

四五人の乗客がプラットフォームに降り立って足音をさせながら改札口に来て切符を渡して待合所を通りぬけて出て行くザワメキ。
[#ここで字下げ終わり]

乗客三(男) これ、乗越したんですがね、いくら払えばいいかね?
改札 精算は向うの窓へ行って。(言っている内に乗客たちの足音が消えて、そこへ近づいて来る女の靴音と下駄の音)
金吾 ああ、春子さま、こっちでやす!
春子 (近づいて来ながら)あら、金吾さん!(後ろを振返って)鶴や、荷物はそのままでいいから、嬢やに気をつけてね。
鶴 はい、はい。
春子 しばらく、金吾さん。
金吾 はあー……(呆然として相手を見つめて立つ)
春子 ずいぶんお待たせしたんじゃありません? いろいろナニしてて、汽車が二つもおくれてしまって。お元気?
金吾 はあ、その……
春子 ホホ、私の顔に何か附いてて?
金吾 いえ――
春子 これ鶴や。こちらが金吾さん。
鶴 おはつにお目にかかります。よろしく――
金吾 はい、どうぞ――あのう
前へ 次へ
全309ページ中105ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
三好 十郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング