たお金は無駄になっても、私の方としては致し方が無いと思っていますから――。
三好 そんな、そんな、そんな失敬な……失敬な事を、君、言うのはよせ! 僕あ、乞食じゃ無いんだ。そんな――。
浦上 (少しビックリしている)……だって、あなた、失敬な事を言うつもりは無い……じゃ[#「じゃ」は底本では「じや」]、どうすればいいんでしょう?
三好 どうする? どうするって、……そりゃ、あなたの方がどんな劇団か知らないが、僕も芝居書きだ。わけも無いのに金を恵んで貰う法は無い。そんな――。
浦上 ですから、最初頼んだ私の方に責任は有るんで、それだけの損失は私の方でかぶろうと言っているんですよ。恵むのなんのって、そりゃ、あなたの邪推だ、考え過ぎです。
三好 ……今返せばいいが、五十円はおろか、一円も無いんだ。(ガックリする。が、再び顔を上げて)浦上さん、……お願いだから、ホントの訳を言ってくれないかな? 頼む!
浦上 ですから、何度言っても長過ぎるからと――。
三好 違う! そいつは口実だ。長さは初めから、これでいいと言う事になっていたんだから。脚本がまずいからと言われりゃ、僕だって、それで目がつぶれる。そして今後もっとうまい物を書くように努力します。あなたも人間なら、どうかホントの事を言ってくれ。
浦上 そんな、まずいの、うまいのと言った――。(さすがにムッとしている)
三好 じゃ、誰かが何とか言ったんですか?
浦上 いやあ、別に。
三好 その筋から注意でも受けた――?
浦上 いいえ、別にハッキリと、そんな事も――。もういいじゃありませんか。そんな事を今更言って見ても全体なんになります。言えば言う程、お互いに不愉快な思いをするばかりです。あなたも、こだわり過ぎると思うんだ。
三好 こだわる! こうして僕も戯曲だけを死に身になって書いていりゃ、こだわらざるを得ないんだ。
浦上 ……あなたも、しかし、少し考えて呉れた方がいいと思うんだ。これで、十年前とは違うんですからね。時代が、どうなっているか……芝居がどうなっているか……そいつを掴みそこなえば、元も子も無いわけで――。
三好 え? 時代とは?
浦上 これで、今の時代は、十年を一年にしてグイグイ革新されて行っている世の中だから――。
三好 古いと言うの?……そうかも知れん。しかし、古かろうと新らしかろうと、僕なぞ自分のホントの量見から動
前へ 次へ
全55ページ中29ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
三好 十郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング