ったんじゃないんだろうかと思った事はないかね?
友吉 それは、そんなふうに思ったことも、あります。しかし、僕の頭はどうにもしたんじゃありません。エスさまは、チャンといらっしゃるんですから。
宗定 ふんふん。よろしい。大体まあ、それでよいが、この、なんだぜ――
人見 ああ! ……(それまで宗定と友吉の問答の一つ一つを、緊張のために眼をむきだして聞いていたのが、この時、苦脳のうめき声を立てる)あの、なんです、この……おい片倉! 君も、この、君は考えてくれなくては困る! 信仰は――この宗教上の信仰の点では、君は、えらい。いや、その、えらいようだけれども、それは君、狂信だ。たしかに狂信だ。そりゃ、聖書に書いてあることを、そのままに信ずるという事は、大事ではあるけれど――いや、この、聖書のことだって、いろいろの解釈が有るのだ。解釈しだいで、この、なんです、つまり――いや、われわれはキリスト教の信者であると同時に、いや、信者である前に、日本国民だよ。だから、信者として守らなければならぬ信仰上の事がらも――いや、それも大事だけれど、その前に、日本国民として守らなければならぬ事が有る。それを忘れてだな、聖書の言葉をウノミにして自分を押し通そうとする事は、日本国民としてあるまじきことだし、いや、それよりも、実はキリスト教徒として、それは、まちがっている事だ。いいかね、友吉君! 今、君がいったような事は、言葉の、文字の上では正しいようだけれど、実際に於ては、まちがっている! そうじゃないか? だって、向うには、つまり敵国は、キリスト教国なんだから、日本よりたくさんのキリスト教徒がいる。その国が、その国の人間が、誰も戦争に反対してはいないのだ。進んで戦争に参加しているじゃないか。え、どうだ? それを見ても、君のそのような狂信が――
友吉 ……それは、向うのキリスト信者も、まちがっているんです。
人見 そ、そんなふうに思うのは、君のゴーマンさだ。世界中の人間がまちがっていて、自分だけが正しいと思うのはゴーマンさだ。いいかね? 信仰上の事は、神の国のことだ。霊に関することだ。しかし、われわれが生きているのは、この世だよ。この現世だ。つまりケーザルによる社会だ。われわれには霊も有るが、肉体も持っている。肉体には、食物も必要だし、食物のためには、戦うことも必要だ。そのためには、しかたがなければ戦争もしなければならぬ。つまり、われわれが生きて行くため――肉体を生かして行くためには、好もうと好むまいと、必然的に戦わなければならんのだ。肉体自身が、そのままで一個の戦いだからね。つまり、戦争というものは、肉体にとって、やむにやめない、つまり運命なのだ。避けようとして避け得られない結果なのだ。そのように、われわれは生みつけられているのだ。そういう肉体を持ちながら――そういう肉体をたもち、永らえて行きながら、その必然の結果である戦いだけを否定するという事は、ムジュンしているんだ。いいかね? すなわち――
友吉 ですから、ぼくは、死刑になってもいいんです。
人見 君一人は、それでいいかも知れんさ。しかし、君の親兄弟や、今の聖戦で、総力をあげて戦っている全国民はどうなるかね? みんな、死ねばいいのかね? ……そらごらん! 君はまちがっているんだ。まちがっている! 絶対に、この――だから、どうか頼むから、眼をさましてくれたまい。私は――
友吉 だけど、僕を導いて、信仰をあたえてくださったのは、先生じゃありませんか。洗礼もあの――。ぼくがいっているのは、おとどし、先生がぼくに教えて下さった通りですもん――
人見 ……(ギクッとして、黙り、友吉を睨んでいたが、やがて苦しみのために、上体をうつぶせに畳に倒し、両手を額の所に組み合せる)ああ! 神さま! 私は――(いいかけて、自分が祈ろうとしかけている事に気附き、ビクッとして起きあがり、宗定や黒川などを、おびえた眼で見まわす。宗定も黒川も、今井も義一も、だまって人見を見守っているだけ。……カーッとして叫ぶ)それは、それは――私が君に教えてあげた事は、そういう意味じゃなかったのだ! そんな、そんな――君のように解釈するのは、まちがいだ!
友吉 殺すなかれ、なんじら互いに愛せよというのは、じゃ、あの――?
人見 ……(涙をバラバラとこぼして)君を、私は助けたいのだ! 救いたいのだ! 君の考えは、まちがっている! そうだ、そんなふうに解釈するんだったら、私のいったことは――私が君に教えたことは、まちがいだった! つまり、それは誤解であって――
友吉 ちがいます。先生には、悪魔がとりついたのです。エスさまは、そんな――
人見 ああ! 友吉君! そんな君! 君はゴーマンにとりつかれている! 君は、この世の中にたった一人で生きていると思っている
前へ 次へ
全45ページ中15ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
三好 十郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング