? ああ、そりゃ、大豆だ。
青年 へえ……大豆が此の辺にも出来るんですかね?
百姓 うむ、そりゃ此の辺にも出来ねえ事あねえが、この大豆は唯の大豆と違う。満州から去年戻って来た奴が、二升ばかり種え呉れたから、出来るか出来んか、……食っちまやあ、それっきりだでね……とにかく蒔いて見た。此の辺じゃ俺だけだあ……どんなもんか……(その大豆を、ずるそうな横眼を使ってジロジロ見て)でも、へん、ヤッコめ、生えるにゃ生えただから……(まるでその大豆の木が生きもので、こっちの言葉を聞けば怒りでもするかのように、声を少し低くして言う。話をしながらも麦こきの手は休めない)……だまくらかされて、ちったあ実もならすか……
青年 ……お百姓も大変だな……
百姓 大変な事なんぞ無えよ。俺なぞガキの時分から、山あ好きで、こうして、へえ、山で稼いでりゃ、頭痛位なら治っちまいやす。……第一、地べたなんて、正直なもんだ。此の畑なんぞも、木の根っこや草あ、ほじくり返して、種え蒔いといたら、こうして出来やす。世話あ焼いただけのもなあチャンと返してくれら。苦労なんぞ、なんにもねえよ。……ただ、へえ、飽きちゃ駄目だあ……飽きさえし
前へ 次へ
全78ページ中10ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
三好 十郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング