仕様がないじゃないの?」
「だって、晩祷の聖パンを頂いて来てくれるって、約束したんですもの。」
カテリーナ・リヴォーヴナは急に蒼い顔をした。腹のなかのわが子が、みぞおちの辺で初めてぶるん[#「ぶるん」に傍点]と動いて、寒気が胸のなかを突っぱしったのである。暫くそのまま部屋のまん中にたたずんでいたが、やがて冷たくなった両手をこすりこすり出ていった。
「さあ!」――彼女はそっと自分の寝室へあがると、そうささやいた。セルゲイは相変らずストーヴの前の、元の場所に立っていたのである。
「え?」――聞こえるか聞こえないくらいの声でセルゲイは問い返し、そこで唾にむせた。
「一人ぼっちでいるのさ。」
セルゲイはぴくりと眉をうごかし、苦しそうな息づかいになった。
「さ行こう」――ぱっと扉の方へ向きなおって、カテリーナ・リヴォーヴナが言った。
セルゲイは手ばやく長靴をぬぐと、こうたずねた。――
「何を持っていく?」
「いらない」――気音だけでカテリーナ・リヴォーヴナは答えると、男の手を引いてそっと案内していった。
※[#ローマ数字11、1−13−31]
病気の少年は、三たびカテリー
前へ
次へ
全124ページ中84ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
レスコーフ ニコライ・セミョーノヴィチ の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング