ていし》は五歳であった。次いで文化十一年に医学を修めんがために、伊沢蘭軒に師事した。師が三十八歳、弟子が十歳の時である。父|允成《ただしげ》は経芸《けいげい》文章を教えることにも、家業の医学を授けることにも、頗《すこぶ》る早く意を用いたのである。想うに後《のち》に師とすべき狩谷※[#「木+夜」、第3水準1−85−76]斎《かりやえきさい》とは、家庭でも会い、師迷庵の許《もと》でも会って、幼い時から親しくなっていたであろう。また後に莫逆《ばくぎゃく》の友となった小島成斎も、夙《はや》く市野の家で抽斎と同門の好《よしみ》を結んだことであろう。抽斎がいつ池田|京水《けいすい》の門を敲《たた》いたかということは今考えることが出来ぬが、恐らくはこれより後《のち》の事であろう。
 文化十一年十二月二十八日、抽斎は始て藩主津軽|寧親《やすちか》に謁した。寧親は五十歳、抽斎の父允成は五十一歳、抽斎自己は十歳の時である。想うに謁見の場所は本所《ほんじょ》二《ふた》つ目《め》の上屋敷であっただろう。謁見即ち目見《めみえ》は抽斎が弘前の士人として受けた礼遇の始《はじめ》で、これから月並《つきなみ》出仕《しゅっし》を命ぜられるまでには七年立ち、番入《ばんいり》を命ぜられ、家督相続をするまでには八年立っている。
 抽斎が迷庵門人となってから八年目、文化十四年に記念すべき事があった。それは抽斎と森枳園《もりきえん》とが交《まじわり》を訂した事である。枳園は後年これを弟子入《でしいり》と称していた。文化四年十一月|生《うまれ》の枳園は十一歳になっていたから、十三歳の抽斎が十一歳の枳園を弟子に取ったことになる。
 森枳園、名は立之《りっし》、字は立夫《りつふ》、初め伊織《いおり》、中ごろ養真《ようしん》、後|養竹《ようちく》と称した。維新後には立之を以て行われていた。父名は恭忠《きょうちゅう》、通称は同じく養竹であった。恭忠は備後国福山の城主|阿部《あべ》伊勢守|正倫《まさとも》、同《おなじく》備中守|正精《まさきよ》の二代に仕えた。その男《だん》枳園を挙げたのは、北八町堀《きたはっちょうぼり》竹島町《たけしまちょう》に住んでいた時である。後《のち》『経籍訪古志』に連署すべき二人《ににん》は、ここに始て手を握ったのである。因《ちなみ》にいうが、枳園は単独に弟子入をしたのではなくて、同じく十一歳であった、弘前の医官|小野道瑛《おのどうえい》の子|道秀《どうしゅう》も袂《たもと》を聯《つら》ねて入門した。

   その二十五

 抽斎の家督相続は文政五年八月|朔《さく》を以て沙汰《さた》せられた。これより先《さ》き四年十月朔に、抽斎は月並《つきなみ》出仕《しゅっし》仰附《おおせつ》けられ、五年二月二十八日に、御番《ごばん》見習《みならい》、表医者《おもていしゃ》仰附けられ、即日見習の席に着き、三月朔に本番に入《い》った。家督相続の年には、抽斎が十八歳で、隠居した父|允成《ただしげ》が五十九歳であった。抽斎は相続後|直《ただ》ちに一粒金丹《いちりゅうきんたん》製法の伝授を受けた。これは八月十五日の日附《ひづけ》を以てせられた。
 抽斎の相続したと同じ年同じ月の二十九日に、相馬大作《そうまだいさく》が江戸|小塚原《こづかはら》で刑せられた。わたくしはこの偶然の符合のために、ここに相馬大作の事を説こうとするのではない。しかし事のついでに言って置きたい事がある。大作は津軽家の祖先が南部家の臣であったと思っていた。そこで文化二年以来津軽家の漸《ようや》く栄え行くのに平《たいらか》ならず、寧親《やすちか》の入国の時、途《みち》に要撃しようとして、出羽国秋田領|白沢宿《しらさわじゅく》まで出向いた。然《しか》るに寧親はこれを知って道を変えて帰った。大作は事|露《あらわ》れて捕《とら》えられたということである。
 津軽家の祖先が南部家の被官であったということは、内藤恥叟《ないとうちそう》も『徳川十五代史』に書いている。しかし郷土史に精《くわ》しい外崎覚《とのさきかく》さんは、かつて内藤に書を寄せて、この説の誤《あやまり》を匡《ただ》そうとした。
 初め津軽家と南部家とは対等の家柄であった。然るに津軽家は秀信《ひでのぶ》の世に勢《いきおい》を失って、南部家の後見《うしろみ》を受けることになり、後|元信《もとのぶ》、光信《みつのぶ》父子は人質として南部家に往っていたことさえある。しかし津軽家が南部家に仕えたことはいまだかつて聞かない。光信は彼《か》の渋江|辰盛《しんせい》を召し抱えた信政《のぶまさ》の六世の祖である。津軽家の隆興は南部家に怨《うらみ》を結ぶはずがない。この雪冤《せつえん》の文を作った外崎さんが、わたくしの渋江氏の子孫を捜し出す媒《なかだち》をしたのだから、わたくしは
前へ 次へ
全112ページ中24ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
森 鴎外 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング