[#「虫+也」、第3水準1−91−51]柳の詩あり略す又俗諺に昔し此所に大※[#「虫+也」、第3水準1−91−51]ありて人を害す大師これを悪み給ひて竹の箒もて大滝へ駈逐し玉ふゆへ大※[#「虫+也」、第3水準1−91−51]の怨念竹の箒に残れりそがゆへに当山の竹の箒を禁ず又駈逐の時後世若此山にて竹の箒を用ば其時に来り棲めと誓約し玉ふゆへとも云ふ並にとりがたし
[#ここで字下げ終わり]

『紀伊国名所図会《きいのくにめいしょずえ》』三編、六之巻(天保九年発行)高野山の部に、この蛇柳の図が出ている。「渓の畔《ほとり》にありいにしへは大蛇ありて妖《よう》をなす時に弘法(大師)持咒《じじゅう》したまいければ大蛇忽ち他所にうつりて跡に柳生ぜり因て此名ありといふ、一説に遠く是を望めば蜿蜒※[#「梟」の「木」に代えて「衣」、第3水準1−91−74]娜《えんえんじょうだ》として百蛇の逶※[#「二点しんにょう+施のつくり」、第3水準1−92−52]《いい》するがごとし因て名づくといふ猶尋ぬべし

[#ここから4字下げ]
夫木抄 正嘉二年毎日一首中
   咲花に錦おりかく高野山柳の糸をたてぬきにして
                  民部卿知家
   吹たびに水を手向る柳かな     米冠
[#ここで字下げ終わり]

と書いてある。
 また同書蛇柳の図の上方に、「我目《わがめ》にも柳と見へて涼しさよ」麦林 の俳句と、「ともすればたけなる髪をふりみだし人の気をのむ風の蛇柳」栗陰亭 との狂歌が記してある。
 昭和三年(1928)三月発行の『植物研究雑誌』第五巻第三号に「じゃやなぎノ名ノ起リ」と題し、久内清孝《ひさうちきよたか》君がこのヤナギについて「此世からさへ嫌はれて深く心を奥の院渡らぬ先に渡られぬみめうの橋の危うさも後世のみせしめ蛇柳や」(巣林子《そうりんし》『女人堂高野山心中万年草《にょにんどうこうやさんしんじゅうまんねんぐさ》』)の書き出しで、いろいろと書いていられる。それへこのヤナギ研究に縁ある白井光太郎博士自筆の蛇柳原稿図も添えてある。
 以前高野山で植物採集会が催された時、その指導者として私も行ったのだが、その折私は同山幹部のある僧に向かってこの蛇柳の由来をたずねてみたら、その答えに「昔高野山の寺の内に一人の僧があって陰謀を回らし、寺主の僧の位置を奪い自らその位に据らんと企てたことが発覚して捕えられ、後来の見せしめのためにその僧を生埋にしたところがあの場所で、そこへあの通り柳を植え、そして右のような事情ゆえその罪悪を示すためその柳の名も蛇柳と名づけたようだ」と語られた。
 右の有名なヤナギも今は既に枯死して、ただその名を後世に遺すのみとなった。上のような由来をもったヤナギであったのだから、その後継者として一株の柳樹を植えその跡を標したらどうだろう。

  無花果の果

 無花果《ムカカ》はイチジクである。これはもとより我が日本の産ではなく、寛永年中に初めて西南洋からの苗木を得て長崎に植えたといわれている。そして古人がこれを無花果と名づけたのは、その果はあるが外観いっこうに花らしいものが見えぬので、それで実際に花のないものだと思って無花果と書いたので、この無花果の字面は明《みん》の汪頴《おうえい》の『食物本草《しょくもつほんぞう》』に初めて出ている。そしてこの果はじつは擬果すなわち偽果であって、本当の果実でない事実は素人には分るまいが学者にはよく分っている。
 有名な学者の貝原益軒《かいばらえきけん》に従えば、イチジクとは元来イヌビワすなわちイタブ Ficus erecta Thunb[#「Thunb」は斜体]. の名であるが、それが移って無花果の名になったといわれる。すなわち同氏の『大和本草《やまとほんぞう》』にはイヌビワの名を明かにイチジクと書き、その条下に「無花果ハ近世ワタル、イチヂク[牧野いう、イヌビワを指す]ニ似タル故ニ其名ヲカリテ無花果ヲモイチヂクト云」、また無花果の条下に「日本ニモトヨリイチヂクト云物[牧野いう、イヌビワを指す]別ニアリ………イチヂクニ似タル故ニ無花果ヲモイチヂクト云」と断言している。またイチジクはイチジュクすなわち俗に云う一熟だと寺島良安《てらじまりょうあん》の『倭漢三才図会《わかんさんさいずえ》』に出ているが、これは中国の書物に「一月[#(ニシテ)]而熟[#(ス)]味[#(ヒ)]亦[#(タ)]如[#(シ)][#レ]柿[#(ノ)]」とある文に基づいてそういったものであるが、これはイチジクの語原となすには足りない。また無花果の一名を映日果というから、あるいはツイスルとこの ying jih kuo がイチジクの語原となりはしないかという説もある。しかしながらこのイチジクという意味は全く不明である。
 イチジ
前へ 次へ
全91ページ中9ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
牧野 富太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング