し、サインをしてくれます。と傍《そば》から、「わたしも上げる」とか言いながら、パアスを探すお嬢さんがいます。二三枚、貰った写真は、何《いず》れもブロマイド式に凝《こ》ったものですが、正直|綺麗《きれい》なひとは、一人もいませんでした。
 その上、「あなた、メモ貸して、ミイのアドレス書く」と、だぼはぜ嬢が切り出し、また、続けて、二三人が、達者な英語で、御自分のアドレスを書いてくれました。
「あなた、向うのアドレス、着いたら、教えて」とだぼはぜお嬢さんが言うのを、うんうん肯《うなず》いている中、ぼくは、そのグルッペの隅《すみ》に、ひとりの可憐《かれん》な娘を見つけました。
 美しい顔ではありませんが、色の黒い、瘠《や》せた顔に、子供らしい瞳が、くるくるしていて可愛《かわい》らしい。先刻から、だぼはぜさんの蔭にかすんで、悄然《しょんぼり》しているのが、今朝からのあなたの姿に連想され、「テエプ、この裡《うち》の一人に抛ってね」とだぼはぜ嬢が自信ありげに念を押したとき、よしあの娘《こ》に抛ろうと、とっさに決めたのでした。
 出帆の銅鑼《どら》が鳴りだしたとき、ぼくは白いテエプを、その娘に投げてやりました。淋《さび》しい顔立が、人混《ひとご》みに揉《も》まれ、船が離《はな》れて行けば、いっそう頼《たよ》りなげに見える、そのぼんやりした瞳に、ぼくが、テエプを抛ろうとすると、その瞳は、急に濡《ぬ》れてみえるほど、生々と光りだした気がしました。この娘は、まだ十七で、帰りに寄航したときも逢いましたし、内地に子供らしい手紙を度々《たびたび》くれました。
 あとで、船室に集まった皆が、ハワイでの収穫《しゅうかく》を話しあったとき、坂本さんが、ニヤニヤ笑いながら、ぼくとだぼ沙魚嬢のロオマンスを素《す》ッ破抜《ぱぬ》きました。こんな巫山戯《ふざけ》た話になると、みんなとても機嫌《きげん》よく、森さんが、先《ま》ず、「ほう、大坂《ダイハン》は、最近、大当りだな」とひやかせば、松山さん、「色男は違《ちが》うな」と、大口開いて笑うし、虎さんは、「ドレドレ」とだぼはぜ嬢の写真をとって見ようとする。「俺《おれ》にも貸せ」と梶さんが手を伸《の》ばす。「待て、待て」と横から覗《のぞ》いていた沢村さんが怒る。あとは、ワアッと大笑いでした。
 あなたとの友情も、こんなに巫山戯半分で、皆と共々に笑える余裕《よゆう
前へ 次へ
全94ページ中36ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
田中 英光 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング