らつたんだよ
そんなことないわよ いぢわる[#「いぢわる」は底本では「いちわる」]
親切《しんせつ》な看護婦《かんごふ》さんだな


困《こま》つたなあ トマトがお腹《なか》に生《は》へる病《びやう》気なんて
わたし 地|球《きう》へかへりたくなつてきたわ
駄目《だめ》だい 病気が治《なほ》らなければかへれないや


では あの地球からのお客《きやく》さんたちは 野外《やぐわい》病|院《ゐん》の方へ移《うつ》しませう
なるべく患者《くわんじや》を驚《おど》ろかさないやうにね
準備《じゆんび》はできました
[#改ページ]

火星《くわせい》の看護婦《かんごふ》さん


あなた方《がた》はこれから野外病院の方へ移《うつ》ります
どうです 体《からだ》の具合《ぐあ》[#ルビの「ぐあ」は底本では「ぐあひ」]ひは
どうも熱《ねつ》が下りません
外《そと》の病院へ行くんですか


では トマトの葉《は》つぱで三人とも目かくしをしてくれ
はい かしこまりました
どうするんですか
心配《しんぱい》だわ


そんなに心配《しんぱい》しなくともいいですよ
でも、わたし気|味《み》がわるいわ
あゝ
前へ 次へ
全64ページ中35ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
小熊 秀雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング