小熊秀雄全集−10
詩集(9)流民詩集2
小熊秀雄

−−−−−−−


漂泊詩集


月は地上を見てゐる

月よ悪い犬奴
お前は光りで咆えよ
地上の喰べ物を欲しがつてゐる
でもお前には地上の愛は喰はせない
水蜜桃の汁は
おれたちが吸ふのだ
月よ
お前は地上の一切の出来事を
なにもかにも
光りのセロファン紙で
包まうとする
貧乏も、失恋も、饑餓も
たたかひも
すべてを美化しようとする
お前はだまつて
人間のすることを見てゐたらいゝ
勝負なしの土俵が
どこかにつくられてゐるかどうか
八百長の相撲などは
どこにもない
骨を砕いたり
血をながしたりする勝ち敗けを
お前の性急な日月の
軍配であげてはならない
ながい光りの眼で
冷静にじつと地上の戦ひをみてゐたらいゝ


若い薔薇へ

僕は歌ふのだ
心の中はメタンガスでいつぱいになつた
立派な発火点でふるへてゐる。
僕は歌ふのだ、あくまで、
日本的な貧困――
そんな伝統なんか守れない
僕はヨーロッパ化された貧困の底から
よつぴて河鹿のやうに
歌ひつゞけよう、
太陽は鞭のやうに。
光つて廻つてゐる、
高いところから僕の良心を射る。
夜は真黒い南京豆
次へ
全33ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
小熊 秀雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング