のではあるが‥‥。
 また有名《いうめい》なる九|州《しう》の有明灣《ありあけわん》を理由《りいう》なしに改竄《かいざん》して島原灣《しまはらわん》などとゝなへてゐるものもある。
       三 外語濫用からパパ樣ママ樣
 以上《いじやう》日本《にほん》の固有名《こいうめい》、殊《こと》に地名《ちめい》について、その理由《りいう》なく改惡《かいあく》されることの非《ひ》なるを述《の》べたが、ここに更《さら》に寒心《かんしん》すべきは、吾人《ごじん》の日用語《にちようご》が、適當《てきたう》の理由《りいう》なくして漫然《まんぜん》歐米化《おうべいくわ》されつゝあるの事實《じじつ》である。
 これは吾人《ごじん》が日々《ひゞ》の會話《くわいわ》や新聞《しんぶん》などにも無數《むすう》に發見《はつけん》するが、例《たと》へば、近《ちか》ごろ何々日[#「何々日」に丸傍点]といふ代《か》はりに何々デー[#「何々デー」に丸傍点]といふ惡習《あくしふ》が一|部《ぶ》に行《おこな》はれてゐる。
 わざ/\デー[#「デー」に丸傍点]といはずとも、日[#「日」に丸傍点]といふ美《うつく》しい簡單《かんたん》な古來《こらい》の和語《わご》があるのである。
 また例《たと》へば、父母《ふぼ》はとと樣《さま》、はは樣《さま》と呼《よ》んで少《すこ》しも差《さ》し支《つか》へなきのみならず、却《かへつ》て恩愛《おんあい》の情《ぜう》が籠《こも》るのに、何《なに》を苦《くるし》んでかパパ樣《さま》、ママ樣《さま》と、歐米《おうべい》に模倣《もはう》させてゐるものが往々《わう/\》ある。
 外國語《ぐわいこくご》を譯《やく》して日本語《にほんご》とするのは勿論《もちろん》結構《けつこう》であるが、その譯《やく》が適當《てきたう》でなかつたり、拙劣《せつれつ》であつたり不都合《ふつがふ》なものが隨分《ずゐぶん》多《おほ》い、新《あら》たに日本語《にほんご》を作《つく》るのであるから、これは充分《じうぶん》に考究《かうきう》してもらひたいものである。
 劣惡《れつあく》なる新日本語《しんにほんご》の一|例《れい》に活動寫眞[#「活動寫眞」に丸傍点]といふのがある。
 これはキネマトグラフの譯《やく》であらうが、何《なん》といふ惡譯《あくやく》であらう。支那《しな》はさすがに文字《もじ》の國《くに》で、これを影戯[#「影戯」に丸傍点]と譯《やく》してゐるが、實《じつ》に輕妙《けいめう》である。
 文章《ぶんしやう》の章句《しやうく》においても往々《わう/\》生硬《せいかう》な惡譯《あくやく》があつて、甚《はなは》だしきは何《なん》の事《こと》やら分《わ》からぬのがある。
「注意《ちうい》を拂《はら》[#ルビの「はら」は底本では「けふ」]ふ」だの「近《ちか》き將來《しやうらい》」などは、おかしいけれどもまだ意味《いみ》が分《わ》かるが、妙《めう》に持《も》つてまはつて、意味《いみ》が通《つう》じないのは、まことに困《こ》まる。
 これ等《ら》は日本語《にほんご》を蹂躙《じうりん》するものといふべきである。
 ひるがへつて歐米《おうべい》を見《み》れば、さすがに母語《ぼご》は飽《あ》くまでもこれを尊重《そんてう》し、英米《えいべい》の如《ごと》きは至《いた》るところに母語《ぼご》を振《ふ》りまはしてゐるのである。
 ドイツでも曾《かつ》てラテン系《けい》の言葉《ことば》を節制《せつせい》してなるべく、自國語《じこくご》を使用《しよう》することを奬勵《せうれい》した。
 どれだけ勵行《れいかう》されたかは知《し》らぬが、その意氣《いき》は壯《さう》とすべきである。
       四 漫然たる外語崇拜の結果
 我輩《わがはい》が曾《かつ》てトルコに遊《あそ》んだ時《とき》、その宮廷《きうてい》の常用語《ぜうようご》が自國語《じこくご》でなくして佛語《ふつご》であつたのを見《み》ておどろいた。
 宮中《きうちう》の官吏《くわんり》が互《たがひ》に佛語《ふつご》で話《はな》してゐるのを見《み》てトルコの滅亡《めつばう》遠《とほ》からずと直感《ちよくかん》したのである。
 インドにおいては、地理《ちり》歴史《れきし》の關係《くわんけい》から、北部《ほくぶ》と南部《なんぶ》とでは根本《こんぽん》から言語《げんご》がちがふので、インド人《じん》同士《どうし》で英語《えいご》を以《もつ》て會話《くわいわ》を試《こゝろ》みてゐるのを見《み》てインドが到底《たうてい》獨立《どくりつ》し得《え》ざるゆゑんを悟《さと》つた。
 昔《むかし》支那《しな》において塞外《さくぐわい》の鮮卑族《せんひぞく》の一|種《しゆ》なる拓拔氏《たくばつし》は中國《ちうごく》に侵入《しんにふ》し、黄河流域《こ
前へ 次へ
全4ページ中3ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
伊東 忠太 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング