二キロ以上あって、いまの久美子の健康状態では、とてもそこまで出掛けて行くことは出来ない。
久美子は落着かなくなって、玄関のほうへ行った。子供達でも通ったらと、脇窓のそばで聞耳をたてていたが、対岸のキャンプ村では、みなテントに寝に入ったとみえ、笑い声ひとつ聞えない。久美子はあきらめ、脇窓のカーテンをひいて、大池のそばに戻った。大池は自分だけの思いに沈みこんでいるふうで、鬱々と眼をとじていた。
夜の十時近く、捜査本部になっている伊東署の捜査主任室に、本庁の畑中刑事が入ってきた。薬鑵の水を湯呑についで飲むと、奥のデスクで丸山捜査主任と打合せをしていた加藤捜査一課のそばへ行った。
「おう、畑中君、さっきの電話連絡、聞いたよ……出て来たそうだな。女を泳がせた甲斐があったと、丸山さんと話していたところなんだ……どこから出て来た?」
「湖水からあがって来ました」
「山林《やま》へ入ったんじゃなかったのか」
畑中刑事は照れくさそうに頭へ手をやった。
「山林のほうばかり警戒していたので、鼻先へ突っかけられて、あわてました」
「対岸からボートでやって来たのか」
「いや、そうでもなさそうです。こちら
前へ
次へ
全106ページ中89ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
久生 十蘭 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング