きにあらずというその次第《しだい》は、たとえば幕府にて始めに使節《しせつ》を米国に遣《つか》わしたるとき、彼の軍艦|咸臨丸《かんりんまる》に便乗《ぴんじょう》したるが、米国のカピテン・ブルックは帰国の後、たまたま南北戦争の起るに遇《あ》うて南軍に属し、一種の弾丸《だんがん》を発明《はつめい》しこれを使用してしばしば戦功を現《あら》わせしが、戦後その身の閑《かん》なるがために所謂《いわゆる》脾肉《ひにく》の嘆《たん》に堪《た》えず、折柄《おりから》渡来《とらい》したる日本人に対し、もしも日本政府にて余《よ》を雇入《やといい》れ彼《か》の若年寄《わかどしより》の屋敷《やしき》のごとき邸宅《ていたく》に居るを得せしめなば別《べつ》に金《かね》は望まず、日本に行《ゆき》て政府のために尽力《じんりょく》したしと真面目《まじめ》に語りたることあり。
 また維新の際にも或《あ》る米人のごとき、もしも政府において五十万|弗《ドル》を支出《ししゅつ》せんには三|隻《せき》の船を造《つく》りこれに水雷を装置《そうち》して敵《てき》に当るべし、西国大名のごときこれを粉韲《ふんさい》[#ルビの「ふんさい」は底本では「ふんせい」]する容易《ようい》のみとて頻《しき》りに勧説《かんせつ》したるものあり。蓋《けだ》し当時南北戦争|漸《ようや》く止《や》み、その戦争《せんそう》に従事したる壮年《そうねん》血気《けっき》の輩《はい》は無聊《ぶりょう》に苦しみたる折柄《おりから》なれば、米人には自《おのず》からこの種《しゅ》の輩《はい》多《おお》かりしといえども、或《あるい》はその他の外国人にも同様《どうよう》の者ありしならん。この輩のごときは、かかる多事紛雑《たじふんざつ》の際に何か一《ひ》と仕事《しごと》して恰《あたか》も一杯の酒を贏《か》ち得《う》れば自《みず》からこれを愉快《ゆかい》とするものにして、ただ当人|銘々《めいめい》の好事心《こうずしん》より出でたるに過ぎず。五十万円[#「円」に「ママ」の注記]を以て三隻の水雷船《すいらいせん》を造り、以て敵を鏖《みなごろし》にすべしなど真に一|場《じょう》の戯言《ぎげん》に似《に》たれども、何《いず》れの時代にもかくのごとき奇談《きだん》は珍らしからず。
 現に日清戦争《にっしんせんそう》の時にも、種々の計《はかりごと》を献《けん》じて支那政府の採用《さいよう》を求めたる外国人ありしは、その頃の新聞紙《しんぶんし》に見えて世人の記憶《きおく》するところならん。当時或る洋学者の家などにはこの種の外国人が頻《しき》りに来訪《らいほう》して、前記のごとき計画《けいかく》を説き政府に取次《とりつぎ》を求めたるもの一にして足《た》らざりしかども、ただこれを聞流《ききなが》して取合《とりあ》わざりしという。もしもかかる事実《じじつ》を以て外国人に云々《しかじか》の企《くわだて》ありなど認むるものもあらんには大なる間違《まちがい》にして、干渉《かんしょう》の危険のごとき、いやしくも時の事情を知《し》るものの何人《なんぴと》も認めざりしところなり。
 されば王政維新《おうせいいしん》の後、新政府にては各国公使を大阪に召集《しょうしゅう》し政府|革命《かくめい》の事を告げて各国の承認《しょうにん》を求めたるに、素《もと》より異議《いぎ》あるべきにあらず、いずれも同意を表《ひょう》したる中に、仏国公使の答は徳川政府に対しては陸軍の編制《へんせい》その他の事に関し少なからざる債権《さいけん》あり、新政府にてこれを引受けらるることなれば、毛頭《もうとう》差支《さしつかえ》なしとてその挨拶《あいさつ》甚《はなは》だ淡泊《たんぱく》なりしという。仏国が殊《こと》に幕府を庇護《ひご》するの意なかりし一|証《しょう》として見るべし。
 ついでながら仏公使の云々《うんぬん》したる陸軍の事を記《しる》さんに、徳川の海軍は蘭人《らんじん》より伝習《でんしゅう》したれども、陸軍は仏人に依頼《いらい》し一切|仏式《ふっしき》を用いていわゆる三兵《さんぺい》なるものを組織《そしき》したり。これも小栗上野介《おぐりこうずけのすけ》等の尽力《じんりょく》に出でたるものにて、例の財政《ざいせい》困難《こんなん》の場合とて費用の支出《ししゅつ》については当局者の苦心《くしん》尋常《じんじょう》ならざりしにもかかわらず、陸軍の隊長《たいちょう》等は仏国教師の言を聞《き》き、これも必要なり彼《か》れも入用なりとて兵器は勿論《もちろん》、被服《ひふく》帽子《ぼうし》の類に至るまで仏国品を取寄《とりよ》するの約束《やくそく》を結びながら、その都度《つど》小栗には謀《はか》らずして直《ただち》に老中《ろうじゅう》の調印《ちょういん》を求めたるに、老中等は事の要不要《よう
前へ 次へ
全9ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
石河 幹明 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング