多過ぎるくらいだったんだ。
デジデリオ (欄干に倚《よ》りかかっているジヤニイノに。)だがこの市が、今下でどんな様子だか見てごらんよ。夕|靄《もや》と金色《こんじき》の残照に包まれ、薔薇《ばら》色した黄、明るい鼠《ねずみ》、その裾《すそ》は黒い陰の青、うるおいのある清らかさ、ほれぼれとする美しさだ。だがその暗示を満した靄の裡には、実はいやな事、つまらない事が一ぱいなんだ。そこの動物たちには唯狂暴があるばかりだ。遠見《とおみ》にはうまく隠してあるが、そこへ往って見ると、美などと云うものをば少しも知らない奴どもがうようよ、ごたごたと、味もそっけもなく充満しているんだ。彼等はその世界をわれわれの使うと同じ言葉で形容してはいるが、それは唯言葉の響だけで、われわれの歓喜、われわれの苦悩とはまるで似もつかぬものなんだ。われわれは深い眠に陥っているが、彼等の眠というものは全くの別物なんだ。あすこで眠っているものは猩紅《しょうこう》の血、黄金の蛇だ。巨人《チイタン》の槌《つち》を振う山が眠っているばかりだ。そして牡蠣《かき》の※[#「りっしんべん+(「夢」の「夕」に代えて「目」)」、第4水準2−12−
前へ 次へ
全24ページ中14ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
ホーフマンスタール フーゴー・フォン の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング