驍ネらば、(B)を供給して、(A)を需要するのが有利である。均衡が成立するのは、μ より大なる(B)の価格において、また[#式(fig45210_007.png)入る]より小なる(A)の価格において、二商品の需要と供給とが相等しいときである。よって先のある人々に対する(B)の利用の増加はその結果として(B)の価格を騰貴せしめる。
 (B)の利用の減少がその結果として(B)の価格を下落せしめるであろうことは明らかである。
 所有量の増加または減少がその結果として稀少性を減少しまたは増加するのを見るには、欲望曲線を見ればよい。そして稀少性が減少しまたは増加すれば、価格は下落しまたは騰貴することは既に述べた如くである。だから所有量の変化の影響は、利用の変化の影響に純粋にかつ単純に反対である。故に私共は、求める法則を次の言葉でいい表わすことが出来る。
 市場において二商品が均衡状態におかれ[#「市場において二商品が均衡状態におかれ」に傍点]、かつ他のすべての事情が同一に止まりながら[#「かつ他のすべての事情が同一に止まりながら」に傍点]、これら二商品の一方の商品の利用が所有者の一人または多数に対し増加しまたは減少すれば[#「これら二商品の一方の商品の利用が所有者の一人または多数に対し増加しまたは減少すれば」に傍点]、他方の商品の価値とこの商品の価値との比すなわちこの商品の価格は高騰しまたは下落する[#「他方の商品の価値とこの商品の価値との比すなわちこの商品の価格は高騰しまたは下落する」に傍点]。
 もしまたすべての事情が同一で[#「もしまたすべての事情が同一で」に傍点]、二商品の中の一商品の量が所有者の一人または多数において増加しまたは減少すれば、この商品の価格は下落しまたは高騰する[#「二商品の中の一商品の量が所有者の一人または多数において増加しまたは減少すれば、この商品の価格は下落しまたは高騰する」に傍点]。
 なお、他の問題に移るに先立って注意すべきことは、価格の変化はこれら価格の要素の変化を必然的に示しているけれども、これと反対に、価格に変化がないのは価格の要素に変化がないことを必然的に示すものではないということである。実際我々は、別に証明をすることなく、次の二つの命題を立てることが出来る。
 二商品が与えられ[#「二商品が与えられ」に傍点]、もしこれら二商品の中の一方の交換または所有者の一人または多数に対する利用及び量が変化しても[#「もしこれら二商品の中の一方の交換または所有者の一人または多数に対する利用及び量が変化しても」に傍点]、稀少性が変化せぬとすれば[#「稀少性が変化せぬとすれば」に傍点]、他の商品の価値とこの商品の価値との比すなわちこの商品の価格は変化しない[#「他の商品の価値とこの商品の価値との比すなわちこの商品の価格は変化しない」に傍点]。
 またもし[#「またもし」に傍点]、これら二商品の交換者または所有者の一人または多数に対するこれら二商品の利用と量とが変化しても[#「これら二商品の交換者または所有者の一人または多数に対するこれら二商品の利用と量とが変化しても」に傍点]、稀少性の比が変化しなければ、二商品の価格は変化しない[#「稀少性の比が変化しなければ、二商品の価格は変化しない」に傍点]。
[#改丁]
  第三編 多数の商品の間に行われる交換の理論
[#改丁]

    第十一章 多数の商品の間に行われる交換の問題。
         一般均衡の定理

[#ここから8字下げ]
要目 一〇四 二商品間の交換の場合に関する記号の一般化。一〇五 三商品間の交換。一〇六 部分的需要の方程式と総需要の方程式。一〇七 交換の方程式。一〇八 m商品間の交換。需要方程式。一〇九 交換の方程式。一一〇 多数商品間の交換の問題は代数学的に提示されるが、幾何学的には提示されない。一一一 一般均衡の条件。一一二、一一三、一一四 [#式(fig45210_068.png)入る]及び α>1 の仮定。裁定(B、A、C)、(A、C、B)、(C、B、A)。pa,b[#「a,b」は下付き小文字] の下落。pb,a[#「b,a」は下付き小文字] の下落。pc,a[#「c,a」は下付き小文字] の騰貴。一一五 α>1、逆の操作と結果。一般均衡方程式。一一六 他のすべての商品を反対給付とする各商品の需要と供給の均等の方程式を、他の商品の各々を反対給付とする各商品の需要と供給の均等の方程式に置き換えること。
[#ここで字下げ終わり]

 一〇四 今、(A)、(B)二商品の間の交換の研究から、(A)、(B)、(C)、(D)……等の多数の商品の間の交換の研究に移ろう。この研究のためには、まず、交換者が一商品の所有者に過ぎない場合を考え、次にこの場合
前へ 次へ
全143ページ中67ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
ワルラス マリー・エスプリ・レオン の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング