ァルはもう一度私の手を握りしめ、エリザベートは、手紙をたびたびくれるように念を押して頼み、遊びなかまであり友だちであった私に、最後の女らしい心づかいを見せた。
私は、自分を乗せて行く二輪馬車に身を投げ出し、すこぶる憂欝な考えにふけった。いつもやさしい仲間に取り巻かれてたえず喜びをわかちあおうと努めてきた私、その私が、今やひとりぼっちなのだ。私が行こうとしている大学では、自分で自分の友だちをつくり、自分で自分の保護者にならなければならない。今までの生活がいちじるしく引っ込みがちで、家庭から出ることがなかったので、新しい顔に会うことにはどうにもならぬ嫌悪感が先に立つのだ。私は、自分の弟たちとエリザベートとクレルヴァルが好きで、この人たちが「古くからの親しい顔」であったが、見知らぬ人たちと仲間になるには自分はまるきり適さないと思いこんだ。そんなふうに、旅に立つときは考えていた。しかし、進んで行くにつれて元気と希望がもりあがってきた。私は痛切に知識の獲得を願った。私は、家に居たころ、よく、自分の青春がひとところに閉じこめられているのをつらいと考え、世間に出て、よその人たちのあいだに自分を置く
前へ
次へ
全393ページ中58ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
シェリー メアリー・ウォルストンクラフト の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング