真理を求めて
――平和祭に寄す
中井正一

−−
【テキスト中に現れる記号について】

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)[#地付き]*『中国新聞』一九五一年八月
−−

 ロマン・ロランは第一次大戦にあたって彼の「戦いを超えて」の中で次のようにいっている。
「真理を求めようとはしないで、それを所有していると称するものと議論することは不可能である。ドイツが日の光りに対して防御壁をつくっている自信の厚い壁を破ることは、今のところ、いかなる精神の力にとっても可能ではない。」
 ドイツの多くの哲学者が、すべて背骨を失って、戦の中に巻きこまれたあのとき、そして、フランスの好戦論にこびたあのとき、ロランはひとりスイスに逃れて、痛切な孤独の中に吐いたのがこの言葉である。真理を求めようとしないで、それを所有していると称する者たちの間でのみ戦争は巻き起こされるのである。
 真理が何であるかを、ひたすら求め抜く心が、地球に拡がるときにのみ、人々の上に美しい平和がくるのである。
 そして、それは醜いことだろうか。決してそうではない。
 それは卑きょうなことだろうか。否、決してそう
次へ
全2ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
中井 正一 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング