磨磨m#「***」は上付き小文字],やはり其頃此考察を行つて居たのであるが,Heisenberg の此原理の發表後更に其核心を把握する研究に沒頭した.その結果として Heisenberg の思考實驗中の行論を訂正し,進んで此不確定性原理の因つて來る所を明かにした.即ち對象に對し正規共軛の二つの量の一方を測定する實驗を行ふと,量子論的實在にあつては其實驗の爲に無視し得ない影響を他方の量に與へることを避け得ない.その上にその影響の大さは,光及び電子が量子論に從ふ實在である爲に,原則的に正確に求め得ないもので,從つて古典論の場合のやうに補正を行ふといふことが出來ない.云ひ換へれば觀測に於て,觀測體と被觀測體とが古典論の場合のやうに截然たる區別をつけられないといふ事態にあることに基因するのである.これは Bohr のいふやうに,心理學に於て主觀と客觀とが判然と區別し得ないことに類似して居るのである.
不確定性原理に從へば,正規共軛の二つの量の一方を非常に正確に求める實驗を行ふと,他方の量は全く解らなくなつて了ふ.かやうに量子論に於ては半面的の事態が至る所に存在して居る.Bohr はこれを相補
前へ
次へ
全63ページ中29ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
仁科 芳雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング