たりき、之を要するに自由党は、一方に於ては星氏に惑乱せられ、一方に於ては伊東男に惑乱せられて当初の主義政見を忘れ其の清醇なる分子すらも、往々薄志弱行にして一時の利害に迷ひ、敢て自ら進で自由党の根本的刷新を加ふるの勇気なし、是れ我輩の所謂る真の局面展開未だ行はれざる所以なり。

      ※[#始め二重括弧、1−2−54]二十八※[#終わり二重括弧、1−2−55]
 山県相公閣下、看来れば閣下の前途も暗黒なる如く、自由党の前途も暗黒なる如く、随て政界総体の前途も殆ど混沌として判別す可からざる如しと雖も、国民多数の冀望は自然に帰着する所ありて、我輩の所謂る真の局面展開を見るの時機決して遠きに非ざる可きは、我輩の固く信じて疑はざる所なり、而して是れ啻に大勢に於て然るのみならず、又国家の必要なりと謂はざる可からず、試に閣下の為に先づ其の必要ある所以を説かむか。
 相公閣下、今の時に於て国家に最も必要なるは漫に租税を増徴して国民の負担を加重するに非ず、若くは漫に軍備を拡張して外国と事端を啓くにも非ず、世間動もすれば積極主義を唱へて好で大言壮語する者ありと雖も、是れ実は政治上に於て全く無稽無意義の話たるに過ぎず、夫れ国家を経綸する、消極なる可くして消極主義に拠り、積極なる可くして積極主義に拠り、一に唯だ国家の利害を標準として経綸の策を立つ、斯くの如きは是れ政治の要道に非ずや、我輩の国家に必要とする所は必ずしも消極主義の経綸に在らず、必らずしも積極主義の経綸に在らずして、国民多数の信用を基礎とせる政党内閣の建設に在り、到底此れに非ずむば以て内治外交の政策を確立すること能はざればなり、顧ふに閣下の内閣は、既に二会期の議会に於て共に衆議院の多数を得たりしが故に表面より見れば、頗る鞏固なる内閣に似たりと雖も、顧みて其の施設したる所を見れば、内治外交一切の政策唯だ姑息と※[#「糸+彌」、68−下−10]縫とを勉めて毫も国民を満足せしめざること、我輩の篇を累ねて叙述したる所の如く、而して閣下の内閣が最大成功として誇る所は、実に人心を腐敗せしめ公徳を破壊せしめたる議院政略是れのみ、蓋し閣下の内閣は少数微力なる帝国党及び時代の精神を領解せざる頑愚の属僚を味方と為すの外には、真に主義政見を同うしたる党与を議会に有せず、夫の自由党との提携の如きは、原と相互の詐術に依りて成りたるものなるを以て、其の相献酬するや又唯だ詐術を是れ事として曾て利害存亡を倶にするの誠実あることなし、是れを以て閣下は単に議院政略に苦心して内治外交に対する経綸を考慮するに遑あらず、其の一たび重大なる時局に際会するに及べば、常に姑息の手段に依りて内閣一日の安を謀らむとせり、是れ果して鞏固なる内閣なりと謂ふを得可き乎。

      ※[#始め二重括弧、1−2−54]二十九※[#終わり二重括弧、1−2−55]
 山県相公閣下、若し夫れ閣下にして自由党の強迫に屈して内閣の椅子を自由党に割譲せむか、是れに依りて一時或は自由党の反抗を禦ぎ得可しと雖も、是れと同時に内閣の基礎は反つて益々動揺の度を高むるを如何せむや、蓋し閣下は単に自由党と提携してすら、尚ほ且つ動もすれば属僚の不平、及び自由帝国両党間の嫉妬軋轢の為に屡々悩殺せられたり、一旦自由党員を内閣に入れて之れに政権を分与せば、自由党は勢に乗じて更に其の権力範囲を拡張せむとし、属僚及び帝国党は自己の位地を嬰守せむとして種々の隠謀を企てむ、其の結果として内治外交の機関益々停滞して内閣の威信愈々降らむ、是れ豈閣下の前途をして一層暗黒ならしむる所以に非ずや、且つ閣下は曾て他の藩閥元老中に在て最も貴族院の望みを属したる人なり、然るに自由党と提携してより、閣下漸く貴族院の歓心を失ひ、現に宗教法案の如きは、法案其物既に不完全なりしは無論なりしも、其の貴族院に於て大多数を以て否決せられたるは亦貴族院が閣下の内閣を信任せざる明証に非ずや、今若し自由党員を閣員として聯立内閣を造らば、貴族院の閣下に対する反感は恐らくは測る可からざるものあらむ、閣下何を以て内閣の安全を保たむとする乎。
 相公閣下、閣下今日の計は唯だ断然闕下に拝趨して内閣の総辞職を奏請するに在り、閣下の内閣にして此の挙に出でむか、後に現はる可き内閣は、其の何人に依て組織せらるゝものたるに拘らず、必らず政党を基礎とする内閣なる可きは必然の趨勢なり、但し其の内閣の完全なる政党内閣たるを得るや否やは固より未だ知る可からずと雖も、其の内閣の閣下の内閣よりも進歩したるものなる可きは決して疑ふ可からず、たとひ然らずとするも一変局を経る毎に漸次政党内閣に近づくの動機を促進するものたるに於て我輩は一日も早く閣下をして過渡の時代を善くせしめ、以て閣下の名誉を後昆に垂れむことを望むこと切なり、世に一種の俗論あり曰く、今
前へ 次へ
全88ページ中59ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
鳥谷部 春汀 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング