フスカヤ ええ。神経はだいぶ収まりました、それは本当よ。(召使の手から帽子と外套を受けとる)よく寝られるようになったし。わたしの荷物を運び出しておくれ、ヤーシャ。もう時間だわ。(アーニャに)それじゃアーニャ、近いうちに会いましょうね。……わたしはパリへ行って、ヤロスラーヴリのおばあさまが領地を買いもどせと送ってくだすった、あのお金で暮すつもり――おばあさまも、どうぞお達者でね! ――でも、あのお金だって、長くはもつまいよ。
アーニャ ママ、じきに帰ってらっしゃるんでしょう、じきに……ね、そうでしょう? わたしは、勉強して、女学校の検定試験をとおって、それから働いて、ママの暮しを助《たす》けるわ。そうしたらママ、一緒に色んな本を読みましょうね。……そうじゃなくて? (母の両手にキスする)ふたりで、秋の夜長に読みましょうね。どっさり読みましょうね。するとわたしたちの前に、新しい、すばらしい世界がひらけるんだわ。……(夢想する)ママ、帰ってらしてね……
ラネーフスカヤ 帰って来ますよ、可愛《かわい》いおまえのところへ。(娘を抱きしめる)
[#ここから2字下げ]
ロパーヒン登場。シャルロッタ
前へ
次へ
全125ページ中111ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
神西 清 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング