、自転車を走らせてくれたからであつた。
 擬装した○○機関車が無蓋貨車をゆるゆると牽いて行くのである。
 貨車は寿司詰めであるが、周りの兵隊さんたちはみんな陽気だ。
 快晴、微風、満腹。そして、新楽までは、平時なら三時間といふのだが、今日はどれくらゐかゝるか?

     前線へ

 堀内氏は北京から連れて来た三人の部下と一緒に乗り込んでゐる。私は自分のトランクを椅子の代りにして無蓋貨車の一隅に陣取つたので、展望は自由であつた。
 便乗組のわれわれ以外は、多くて五十名、少なければたつた一人といふ風に、別々の部隊に属する兵隊さんたちの、云はゞ混合列車であることがわかつた。後方から特別の任務を帯びて前線へ派遣されるものもあり、留守隊から補充として第一線部隊へ編入されたものもあり、負傷とか病気とかのためにしばらく野戦病院にはひつてゐたのが、やつと全快して原隊へ復帰するといふものも混つてゐる。従つて、兵科もいろいろ、出身地もまちまちである。初めて戦線に出るのだといふ若い現役兵もゐれば、もう天津以来弾丸の下をなんべんも潜つたといふ古つはものもゐる。将校も一人二人はゐるらしいが、別に指揮官としてゞはない。
 沿線は一面の棉の畑である。農夫の姿もところどころに見える。
 例の粘土色の平野が何処までも続いてゐて、森も丘もない。たゞ、まばらな立木が、ところどころに生えてゐるだけである。そのなかに美しく黄ばんだ葉がみえるのはなんであらうか?
 不思議なことに、針葉樹といふものがまるで見当らない。その上、どの樹も枝ぶりが同じやうで、何れもやはらかく垂れさがつてゐる。楊柳、アカシヤ、楡、たまに部落の近くにはナツメなどあるさうだが、遠くからはその見分けはつかぬ。季節のせゐもあらうが、全体の緑は、白つぽくくすみ、紺碧の空のなかへ、大地の色が沁み込んでゐるやうに見える。
 なんの変化も、なんの刺激もない。自然は単調そのものだとは云へる。しかし、それでゐて、決して、荒涼たる眺めではない。たゞ巨きく、静かなのである。
 望都といふ停車場に停つた。
 守備兵の間を駈け抜け、梨売りが列車めがけてたかつて来る。五銭で十個、安いには安い。
「どら、ひとつ味をみてやる」
 手を出す兵隊があると、梨売りは、油断をしない。
 私は水筒に茶を入れることを忘れたので、早速それを買つた。今迄食つたどんな梨とも似てゐない、一種特別な香りと味とをもつてゐる。
 汽車は何時の間にか動きだし、何時の間にか止つてゐるといふ風である。人々は、だんだん退屈しはじめた。身動きもならぬ。背嚢の間に挟つて、居睡りをはじめるものもある。話声も聞えない。
 私は、遠く西の方に聳える山の連りをさつきから飽かず眺めてゐる。麓までは、近いところで二十キロもあらうか。あの山間の部落々々には、所謂敗残兵がまだうろうろしてゐるのだと聞いてゐたからである。
 汽車は清風店といふ駅に停つたまゝ容易に動きだしさうにない。もう昼近くである。飯盒をおろし、携帯口糧の袋をあけ、それぞれ昼飯にとりかゝるものもある。
 一時間、二時間、と過ぎた。なにを待つてゐるのだらう?
「今夜は新楽かな、定県かな」
 堀内氏はひとり言のやうに呟いた。
「弁当にしませうか?」
 隊員の一人、これは日本人の坂本氏が隊長の方へ声をかけた。
 ところが、どういふ間違ひか、弁当は隊員四人に対して、二人分しか用意がないとわかつた。その二人分は、支那の隊員二人が食ふことになり、堀内、坂本両氏は、土産の餅菓子を取り出した。
 さういふ私も、むろん弁当なんか持つて来てゐない。横着のやうだが、堀内氏にくつついてゐればどうにかなると思つてゐたからだ。
 遂に私も空腹を覚えだした。餅菓子ひとつでは後が続くまいと思つたから、兵隊の真似をして、生薯と大根を齧つた。実際、これは真似事である。一食ぐらゐぬかしたところで平気なことはわかつてゐる。が、この調子でまたどんなところへ何時間も止められないとは限らないのである。
 私は、線路から離れて、あちこちと歩いてみた。人家は何処にあるのだらう? 例の蒲鉾形の墓のほかに、回々教の石塔もところどころに建つてゐる。近くで銃声が一発、続いてまた一発、聞えた。妙にのんびりとした気分である。兵隊はよく誤つて引金を引くことがある。これを暴発と云ふが、多分それであらうと思つてゐると、畑のなかを、瘠せた小犬が一目散に走つてゐるのが目につく。
 汽車はまだ出さうもない。

     新楽まで

 守備兵の一人が、切りに大声で車の上へ話しかけてゐる。何気なくその話に耳を傾けると、
「驚いたよ、まつたくそん時は……。前を見ると、土手の上で白いものがさつと動いた。二十米もないんだぜ。すると、道の両側からパンパンパンと、一斉に撃ちだした。五十名以上ゐたな。こ
前へ 次へ
全37ページ中13ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング