主義の領域を脱してゐる。
 あなたの芸術を、東洋画の或るものに比較した人がある。ロオトレックが直接浮世絵の影響を受けた、それとはまた異つた意味で、少くとも、あなたは東洋芸術のわかる人だ。「暗示《シユグジエスチヨン》」と「想念喚起《エヴオカシヨン》」が、あなたの制作の手法だとすれば、且つまた、自然の吐息に耳を傾けることが、あなたの無二の歓びであつたとすれば、僕は寧ろ、あなたの芸術的心境が、わが俳人のそれと一味相通ずる審美観念の上に置かれてあると云ひたい。
 僕は今、あなたの人生観を解剖して、思想家としてのあなたを論議したくない。あなたもまたそれを快く思はないだらう。あなたは飽くまでも悩み多き芸術家として、また村民の忠実な代表者として、短い一生を送つた人だ。
 僕はまた、此の訳書の巻頭に、あなたの伝記を附け足す必要もないと思ふ。なぜなら、あなたの生涯は、そのまゝ此の一巻の中にあなた自身によつて物語られてゐる。
 僕は、此の書を訳しながら、あなたが、あなたの心の上に注ぐ涙を、同じく、僕の心の上に注ぎ得たことを悦ぶ。が、それと同時に、あなたの口辺に漂ふ微笑が、常に僕の唇に伝はつて来なかつたこと
前へ 次へ
全6ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング