は縦中横] 風采なんか、まあ、どうだつていゝわね。
女優C′[#「C′」は縦中横] (考へる)
女優B′[#「B′」は縦中横] 一人、心当りがあるの。
女優C′[#「C′」は縦中横] (B′[#「B′」は縦中横]の顔を見る)
女優B′[#「B′」は縦中横] それが画かきさんなのよ。
女優C′[#「C′」は縦中横] (眼をみはる)
女優B′[#「B′」は縦中横] (C′[#「C′」は縦中横]の耳もとに口を寄せ)そら、そこで絵を描いてる人……。黙つてらつしやい。上手だか下手《へた》だか知らないけど、あの一所懸命な恰好をごらんなさい。真剣味があるぢやないの。男はあれでなくつちや駄目よ。
女優C′[#「C′」は縦中横] ぢや、話を進めてみて頂戴よ。
女優B′[#「B′」は縦中横] (つかつかと男優Cのそばに進み寄り)あの、失礼でございますけれど、ちよつとお伺ひいたします。実は……。
男優C なんですか。
女優B′[#「B′」は縦中横] あの、先生はお弟子さんをおとりになりませんのでせうか。
男優C 僕はまだ修業中ですから、弟子なんか……。
女優B′[#「B′」は縦中横]
前へ
次へ
全28ページ中17ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング