ておいたものでした。けれども猫吉は、それがわざわざ、王様やお姫さまのために用意させてあったもののように見せかけました。人くい鬼の友だちも、王様がおいでときいて、えんりょして、かえって行きました。
やがて、みんなはテーブルについて、ごちそうをたべました。王様は、お姫《ひめ》さまとどうよう、侯爵《こうしゃく》のりっぱなひとがらに、すっかりほれこんでおしまいになりました。そのうえ、侯爵《こうしゃく》が、たいへんお金持なのを知って、なおなお、このもしくおもいました。そこで、五六ぱい、さかずきをあげてから、王様は、
「どうでしょう、侯爵《こうしゃく》、おいやでなかったら、姫と結婚《けっこん》してくださいませんか。あなたは、わたしどもにとっては、申しぶんのない方です。」と、いいました。
侯爵《こうしゃく》はそのとき、うやうやしく敬礼《けいれい》したのち、王様の申し出された名誉《めいよ》を、よろこんで、お受けすることにしました。そうしてその日、さっそくお姫さまと結婚しました。
さて、猫吉は、大貴族《だいきぞく》にとり立てられました。それからはもう、やたらにねずみを取ったりしないで、気らくに、そ
前へ
次へ
全14ページ中13ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
ペロー シャルル の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング