でないと誰が確言し得ようか。
 解き難き問題は非常な謎として彼の前に置かれた。
『下手な真似は出来ないぞ!』と考えながら、品物をポケットに納めた。『この怪事件で、下手な真似をしたが最後、万事は休する』
 ビクトワールが、ルパンの傍《そば》を通った時、
『ジャンソン中学の裏手で逢おう』と彼は低い声で囁いた。そして五分後には人通りの少ない場所で落ち合った。
『婆《ばあ》や、全体どこでこの栓を見付けたんだ』
『寝床の側の机の抽斗《ひきだし》から』
『そうか。ところで先生無いことに気がつくと、お前が盗んだと思いはしないかい』とルパンが言った。
『きっとそう思いますわ。』
『じゃ早く返してお置きよ。大急ぎで』と言いながら、ルパンは上衣《うわぎ》の懐中を探した。
『さあ、どうしたの?』とビクトワールが手を差し出した。
『さあ』としばらくしてから、彼が言った。『無いよ!』
『何ですって』
『無くなっちゃったんだ……。誰か盗んだぜ』
 彼は笑い出した。何らの苦痛も無さそうに腹を抱えて笑った。ビクトワールは腹を立てて、
『笑ってるどころの騒ぎじゃないんですよ……こんな大変な事に……』
『どうだいこれは? 実際妙不思議だね。まるで手品のようだ、少し暇になったらお伽噺《とぎばなし》を書くぜ。題に曰《いわ》くさ、魔術の栓またの名はアルセーヌ大失敗の巻……アハハハハ羽が生えて飛んでいったんだよ……。俺の懐中からパッと消えてしまったんだ……。まあいいからお帰り』と彼は乳婆《うば》を押しやりながら、真面目な口調になって『お帰り、ビクトワール、別に心配することはない。誰か、お前から俺があの栓を受取るのを見ていて、人込みを利用して、俺の衣嚢《ポケット》から掏《と》ったに違いない。これは俺たちの思っているよりもいっそう手近い処で吾々を監視している者があり、かつそれが一流の玄人だと言うことを証明している。だが繰返していうが心配することはない。正直な人達は神様が護ってて下さるんだ。ところで、婆や、外《ほか》に話すことはないかい』
『ええ、昨晩、ドーブレクさんの出かけた留守に誰れか来ました。私は庭から窓に映っている影を見ました』
『すると警視庁の連中はまだ捜索を続けているんだね。それはそうと、婆や……もう一度俺をかくまってくれんか、何も危ない事はないじゃないか。お前の部屋は三階に有るんだし、ドーブレクは何も
前へ 次へ
全69ページ中35ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
ルブラン モーリス の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング