から。しかもさうした精神の緊張の場合に、私は最もまじり氣のない心をもつて、あなたを愛さうとの念に燃えたのでした、さうして一散に私の心はあなたへと走せかへります。
私は彼より亨けた興奮をそゝいで兩手をあなたの首に捲き、世界中に唯一人の最も親しい者としてあなたを痛感するのを快く味はうのでした。
かくてあなたと私とAと、この三人の關係は、常に三角形をなして、互に關聯しあひました。
十二
しめやかに降る雨も、もういかにも秋のものらしい、まだ早いではないかと心細く呟き眺められるけれど、病後の身にしみる何とないつめたさは、やつぱり默つてそれを是認してしまふ。山の奧には秋も早く來るものと見えます、それでは早く來るものは來よ、私はもう寂しさには慣れてしまつた!
さて、私は漸くこゝまで、私達の遲々としたあゆみを辿つて來ました。更にもう一言、この現在までの間を補ふならば、私はあなたに相次いで病んだといふことです。
去年のお正月、歌留多に夜更しをしたせいか風邪を引いて、風邪を引いたと思つて、私は一週間ばかり寢込みました。別にどこといつて痛いところもなかつたけれど、たゞ午後になる
前へ
次へ
全51ページ中28ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
水野 仙子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング