べきかを疑つた。
信子の顔のほてりが、たゞ一瞬の幻覚であつてくれゝばよい。否、すべてが信子の天来の技巧であつてくれゝばよい。谷村はわが肉体の悲しさ、あさましさが切なかつた。その悲しむべき肉体を、信子の異常な情炎をこめた肉体に対比する勇気がなかつた。彼は羞しかつた。そして恐怖を覚えた。無力を羞ぢる恐怖であつた。
そして、かゝる恐怖があるのも、待ちまうける希ひがあつてのことだつた。谷村の心は何、と訊かれたら、彼はたゞ答へるだらう。分らない。成行きが、その全てだ、と。
「信ちやんは、贋物の恋は好き、と言つたね。僕の恋は贋物ではない。偽りの恋といふのだよ。偽りは真実であるかも知れぬ。然し、贋物は、たぶん、贋物にすぎないだらう。信ちやんは骨董趣味に洒落たのかも知れないが、その洒落は僕には良く通じない。然し、僕は思つた。信ちやんは僕の告白を許してくれたのだ、と。それを信じていゝだらうね」
信子は窓を下した。
「冬の風は、あなたに悪いのでせう」
「すぐにも命にかゝはることはないだらうと思ふけれどもね」
「なぜ、窓をとぢてと仰有らないの」
「信ちやんがそれを好まないからさ」
「あなたの命にかゝはつても」
谷村はうなづいた。
信子の顔は燃えた。油のやうな目であつた。
「私だつて、誰よりもあなたが好きだつたのよ」
谷村は、すくんだ。
「私は、今日は、変よ。だつて、あなたが、あんまりですもの。あなたが、意地わるだから」
信子の唇が訴へた。にはかに顔色が蒼ざめた。まるで肢体が苦悶によつて、よぢれるやうに感じられた。
「あなたは、ひどい方。私を苦しめて」
信子は両手を握りしめて、こめかみのあたりを抑へた。
「私を、こんなに、こんなに、苦しめて」
唇がふるへた。目がとぢた。身体は直立して、ゆれた。それは倒れる寸前であつた。谷村が抱きとめたとき、信子はこめかみを拳《こぶし》で抑へたまゝ、胸の真上へくづれた。
谷村は支へる力がなかつた。反射的な全身の努力によつて、自分が尻もちをつき、信子が胸からずり落ちるのに、嘘のやうに緩慢な時間があり得たことを意識した。それにも拘らず、ずり落ちた信子はかなりの激しさで床の上に俯伏《うつぶ》してゐた。両手の拳にこめかみを抑へたまゝの姿であつた。
谷村は意志のない身体の重さに困惑した。信子をだきかゝへて、仰向けに寝せるために、その全力をだしつく
前へ
次へ
全19ページ中16ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング