、兄上はもはやこの世のお方ではございません。人々が精神病院の一室へ押しこめてしまったのです。兄上のお姿は再びこの世で見ることができませぬ」
 克子が病床へ駈けつけて以来、次第に常態に復しつつあるかに見えた宗久は、意外にも妹の眼前で精神病院へ拉《らっ》し去られた。彼女が立会人であるかのように。
 その朝、通太郎が辞去するときは、宗久はまどろんでいた。そのかなり安らかな眠りを見すまして、克子ははじめて一夜つめきった兄の枕頭をはなれて、待ちかねていた一同に好転しつつあるやに見える一夜の経過を報告した。目をさますたび、昼夜にかかわりなく起りがちだった病人の発作は、その一夜中起らなかった。
 克子が兄の病床へ駈けつけたときは、兄は妹の顔を見ても、その現実と幻想との区別がつかない状態だった。しかるにその一夜のうちに、妹に関する限りは幻想は去り、いつの目覚めにも変りなく枕頭に侍っている妹を見ては、予期したことを確かめて安らぎを覚えるようであった。
「そのへんへフトンをしいて、お前も、もうやすんでは……」
 と云ってくれたりしたが、それはすでに夜更けであることや、克子が夜もすがら枕元にいてくれる約束な
前へ 次へ
全88ページ中33ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング