方々のね。小包がくるでしょう。すぐ隠して持ち去るでしょう。あんまり様子が変だから、あの子の留守にお部屋を調べてみたのです。荷物の底へ、同じような毛はえ薬がたくさん隠してあるでしょう」
 妹は、たまらなくなって、腹をかゝえて笑いころげてしまった。
 つまり、おトンちゃんは、あるべきところに毛がなかったのである。
 残酷にも毛はえ薬の秘密をあばいた妹をどんなに憎んだか、おトンちゃんの踏みつぶされた逆上自卑は悲痛である。
 タシナミなく腹をかゝえてゲタゲタ笑う妹であるから、おトンちゃんと毛はえ薬を前にして、その時もゲタゲタ笑いくずれたに相違ない。
「あの子の根性のヒネクレ方は例外よ。陰険といったって、あれほどの陰険さがあるかしら。あれほど可愛がってあげているのに、恩を仇で返すなんて」
 と、妹は、そのときも、こう附けたして悲憤の涙を流さんばかりであったから、おトンちゃんの悲痛な心事に、今もって、思い至っていないのである。鬼だと云うであろう。云わずには、いられぬであろう。妹の世間知らずは、度しがたい。
 おトンちゃんへの悪感情を私は一度に失っていた。
 私の頭がハゲていると分ってのちのサンタンたる思いのうちで、私は時々おトンちゃんのシャクレ顔を思いだしたものである。これは男の若ハゲなどゝは比較を絶する悲痛な呪いであったろう。



底本:「坂口安吾全集 06」筑摩書房
   1998(平成10)年7月20日初版第1刷発行
底本の親本:「オール読物 第三巻第五号」
   1948(昭和23)年5月1日発行
初出:「オール読物 第三巻第五号」
   1948(昭和23)年5月1日発行
入力:tatsuki
校正:小林繁雄
2007年7月24日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
前へ 終わり
全9ページ中9ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング