もせず持ちこたえていられたというのは莫大な土地や山林を所有していたからで、少しずつそれを売って非常にゼイタクな生活をしていた。そういう用で時々見えるのが大川と今井という二人の人。たいがい二人一しょに来ることが多いようだ。二人はここの旦那の生前に秘書をしていたそうで、この日は大川さん一人のようであった。オツネが別館へもみに行くとき、
「あとで奥さまもお願いなさるそうですからすみ次第来て下さい」
と女中さんから話があった。これもいつもの習慣だ。今井さんはまだ若いからアンマをとらなかった。
大川さんは少量の酒で気持よく酔う人だった。しかし寝る前に催眠薬をのむので四五十分もむうちに大イビキで眠りこんでしまう。この日もそうだった。この人は変った人で、
「お前のようなまずい顔のメクラでも酔ってアンマをとるうちにはとかく変な心も起きやすいものだから、その壁にかかった鬼女の面をかぶってもんでもらうことにしよう」
こういう妙な習慣になっていた。小心で用心深い人なのだろう。そのくせアンマは強くて、もっときつく、もっと力いっぱいと催促されるので、こういう人をもむと何人前も疲れるからアンマには苦手の客だ
前へ
次へ
全37ページ中2ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング